Diary 2005. 2
メニューに戻る
2月28日 (月)  かもめ。

背景で横浜と分りますが、朝の横浜をパチリ。

観光化された一面はありますが撮影スポットとしては横浜は中々良いところです、スナップ写真撮りながら歩くにはもってこいのところだと思いました。

写真はD100で撮影ISO 200 慣れてくると結構使いやすい感度に思えて来ました。

同じ大きさのCCDの画素数を上げて感度を下げるのと画質を落とさないで感度を上げる方法があるとしたら画質を落とさないで感度を上げる方が、これまでに無い写真の世界をみせられる可能性を多く感じます。フィルムに無い出来ない事を考えるべきでデジタルに成ってもフィルムの既存感覚概念で物をみていては本当のデジタル化とはいえないように思います、一般的には写真概念はこれまでと同じですが作品制作を中心に考えれば自分の独自性として差別化出来る視点方法なりを考えることは本来必要なのです。いままでこうして来た、困らない、フィルム概念での物の見方これで困ることは無いですが、新しい価値にチャレンジする精神にはなれないただこれだけの話です。独り言の世界をいってしまうのはどこかにズレを感じているからに他ならないという自己診断ですが一般的には写真概念は旧態のままです。

20050228-1.jpg



2月27日 (日)   ShaGirlモデル撮影V。

目線をはずして雰囲気のある写真を撮影、モデル撮影では結構ニコパチ写真になりがちなのでそうしています。

作者それぞれにこだわりがあるのだと思いますが、作品になるような写真を撮るのは難しいです、極めるということは自身の状態を保てる、または戻せる条件がないと知らず知らずのうちに自身から飛んで行ってしまう 、もう何度それを繰り返しただろう、そしてまた忘れてしまう、これは生活習慣病に似ていますね。

写真に撮られる、良く撮ってほしい、美しく撮ってほしい、今が旬の方はShaGirlへどうぞ!

ここ数年興味があって追跡しているサイト下記みてください、作品への取り組みに感心します。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/h-taguchi/

20050227-1.jpg



2月26日 (土)  ShaGirlモデル撮影U。

PX5000でのモノクロ撮影。

D100を2台使用するのですが、入力待ち時間が発生してしまうので、繋ぎに撮影。良く写るので使うしかありません、モノクロ良いです。

写真サイトは風景派とモデル派に分かれる感じです、以前はスナップ派が主流の時代もありましたがパッとしなくなりました。綺麗、美しいに理屈は要らないのかも。

20050226-1.jpg



2月25日 (金)  ShaGirlモデル撮影T。

急遽のモデル撮影。いつもマイペースで撮影していますが、モデル撮影は相手が人だけにスケジュール調整も大変です。

今回のモデルは占い師の島田祥子さんです、初めてなのでどの様なイメージ 何てことは殆んど考えませんが、撮影場所としてはこの場所は気に入っていました。横浜

私の撮影行動はいつも閃いたら撮れば良いくらいな気持ちなのでどこで何を撮らないととか考えるのどうでも良い感じです、考えていないというより感じている、決まっているというのが正解かも知れません、それは場所ではないからです。

風景でもモデルさんでもありません被写体として確かにそこには写っています、これ以上の説明はいらないですね。

20050225-1.jpg



2月24日 (木)  レンズテスト。

今日は画像処理のPC環境をWin2000P(NT)に変えてみました、以前からNT環境の方が良いのは解っていたのですが、画像専用PCの環境を構築するだけの余裕がなかったのと最近のOS環境特にセキュリティーなどの問題で画像処理に負担を感じていたので画像処理専用PCを構築することになりました。

写真は出来上がった環境で以前から疑問に思っていたデジタルカメラの再現性のテストです。最近はズームレンズの性能向上もありその利便性から殆んどの場合常用にまでなっていますが、単レンズの良さがデジタルカメラではその性能が発揮できるのかという疑問がいつも頭にあり試みてみました。

初心者の頃はこの様なテストが好きでレンズやカメラフィルムなどしていましたが、いつの間にどうでも良くなったのですが最近デジタルに対して気になっていました。

本来でしたらテストチャートを使用しなければならないのですが、そこまで厳密なこともないだろうと遊び感覚でテスト。(テストはあくまでも遊びなので正しい判断の基準ではありません)

上がニコン85ミリ単レンズ、下がニコン24〜85ズーム、f5.6 1/8sec D100使用

画像はフォトショップで160%拡大。

結果としては、こんなに違うのかと思うか、同じに見えるか、デジタルでもフィルムと同じように違いを見ることが出来るのは確かな様です。

その他、単との比較でズームの方は同じF値でも2/3暗いことが解りました。カメラ側で測光する分には問題ありませんが、単独入射露出計などの場合は注意が必要です。Fは理論値ですが実際は多構成レンズの影響で透過率が下がる為です。

20050224-1.jpg



2月23日 (水)  ノンリニア編集。

メチャクチャ忙しくて大変でしたが一件完了したので時間がとれ息をつけました。

ビデオ編集では3台のPCを同時に使用します。左がビデオ編集専用メイン、右が音声キャプチャ用、真ん中が音声処理加工用です、加工後左ビデオ編集に送りクリップとします。キーボードは3台ですが、PC本体は6台LANで構築されています。

ノンリニア編集したけれど時間がかかってという人多いですが、まさかPC1台で何て考えていませんか、この様な構成は本などを見なくても仕事の手順が見えればおのずと理解できます。

最近は、PCが安くなったので羨ましいですね。

20050223-1.jpg



2月22日 (火)  ゴミの山。

ここで捨てられたのか、それとも大波で打ちあげられたのか分りませんが、この辺りは異臭がして早々に退却しました。鮫の尾が沢山ころがっていてたまりませんでした。

20050222-1.jpg



2月21日 (月)  幾何学模様。

久々に三浦半島へ出掛けました。良い風景に出合えたらといつも思いますが、最近は以前に比べてそんなあせりは少なくなりました。

HPやBlogに写真を載せていると知らず知らずのうちに総量も500枚近くなります、今の調子でいけば2〜3年でこれまで30年近くに撮影した量ははるかに超えるので、質の向上を狙いたいと考えています。

写真は水面の写真ですが面白く感じたら、パチリ。

20050221-1.jpg



2月20日 (日)  懐かしい写真W。

1976年、浅間高原。左からH.Taka、M.Kuri、M.Furuの3氏

某会社で出会いそして飛立った3名の会を黎明会という。誰も知らない!

最近サボりがちですが良く続いていると思います。近年は飲み会に励み写真活動はもっぱら某クラブ活動にお任せ、当初は20代でしたが現在50代ポンコツ寸前リタイヤ出来ない状態。生活があるので!

客観的総合評価の高い会。実績まあまあ、自分で褒めるしかない!

今後の展開はお楽しみに。今回の懐かしい写真はとりあえず本日までです、次回予告は、懐かしい日々、モデルでないモデルなど紹介したいと思います。

20050220-1.jpg



2月19日 (土)  懐かしい写真V。

1976年、この頃は富士山へ何度も足をはこび4×5判を使用、M.Furu氏との記念写真も4×5判で撮影しました。

この頃は黎明会とは言っていませんでしたが、この辺が起源になります。人生には運命的出会いがあるものだと思いました。詳細省略

時間と共に多種多様の人や価値観に出合い現在がある訳ですが、性格的にも考え方にしても前ばかり見て来た様に思います、写真を見ると今の自分でない自分の姿があります、この現在と過去を結ぶ過程を大切にして将来の方向をあらためて見直したい、そんな思いでいますのでよろしくです。これからを面白くしたい

20050219-1.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2005/2
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

前月     翌月