Diary 2006. 10
メニューに戻る
10月31日 (火)  考えていることの一つ3。

クラシックバレエの映像化計画、記録映像から作品映像化へ。

発表の場、もしくはその記録という従来の概念を作品ビデオの制作もしくはその為の出演というように意識や視点をかえ映像化する。

その主眼に基づいた取材を実行し作品制作したものをインターネットテレビで放映可能とする。

一般的概念とそこにある意識や視点をつかめれば、今後どの様にしていったら良いのかということも見えて来ると思う、これを変えたりこうして方向を見いだしていけないと可能性は感じとれなくなる、継続の中にこういった視点があって初めてその将来が見えてくるのであって、継続しているから見えて来るものでも無いと考えている。

この意識の先端をどこに持って来るのかということに意味があると考えています。

20061031-1.jpg



10月30日 (月)  考えていることの一つ2。

映像マルチビジョン、通常2カメ3カメのところを10カメを標準にして撮影し特殊編集により画像を一体化してみせる、これまでになかったきめ細かな表現なり演出で短編ビデオ作品を完成させる。

この方法を持って差別化をはかる。
 

20061030-1.jpg



10月29日 (日)  考えていることの一つ。

PCの性能の向上もかなり進み映像の分野もこれから本格的にインターネットテレビの時代になると考えると、自身でWWWサーバーを構築して映像配信専用としたいと考えています。

現在撮影から編集企画販売しているDVDも映像配信して見せることが出来るので面白いと思う、こんなことがもう直ぐ可能になるのだから凄いというか不思議にも思う。

この番組制作の為の取材という名目が今後の戦略計画のキーになると考えています。
 

20061029-1.jpg



10月28日 (土)  メタリック写真。

最近は仕事でデジカメを使用する頻度も高くなりようやく慣れてきた。

こう写っているからこう補正し様とか、こんな風に写っているんだとこれを何回も何回も繰り返す、フィルムの時はリアルタイムの確認が出来なかったので気にし様がなかったものまでが気になってくる、おそらくデジタルで経験しているこれらのことはフィルムにも通用することが多いので、フィルム使用時にもかなりフィードバックできると考えている。

銀塩フィルム写真計画も思案中です。

20061028-1.jpg



10月27日 (金)  眩しい看板。

いつも行く駐車場の看板が新しくなっていました、30分未満無料がいいんだな〜。

道路の向こうには高層マンションが建ち、銀行やスーパーが入っています、この駐車場何時でも空いているのがいいんだけれどこの看板を見て駐車する車が多く成り過ぎると個人的には困ったことになります。

大好きな駐車場の看板を、パチリ。

20061027-1.jpg



10月26日 (木)  毎日が忙しい3。

3年間で8万キロ/3年/365日/平均30キロは2.43時間であり、毎日2時間26分車の中にいたんだと計算、また先月今月の売上げ計算やら進捗を調べたりすると見通しが見えて来て気持ちは落ち着く、この時間の過ごし方や対策なり、今後のあり方、目標なりが意識出来なくなり、振り回されていると感じてくるとろくなこと考えないみたいです。

本当は写真撮りに行きたいのに行けないからとでもしておきたいところですね。

こんな性格しているので写真グループも会社も同じ様な視点で見てしまいます、その環境にある意識がどうかで目標も叶うかどうかであり、努力も面白さもそこにある、その共通認識がないと環境は育たない訳ですからチャンとした夢や希望を描いていきたい、自身の時間が追い込まれて来ると、共有している方面にも厳しくなってしまうのは、今や一般的な考えだと思う、自分が出来ること、したいこと、努力していること、求めていること、可能性と将来の展望、こんなこと時間をかけて自分のものにしない限り出来っこない訳だと考えるから成立つ訳で、この実践を可能性としたい訳です。

ストレス溜まって来ているのかも・・・ 思いっきり発散しないとと思う。

20061026-1.jpg



10月25日 (水)  毎日が忙しい2。

疲れ気味なのでトーンダウン。

静かにしているのが一番好いのですが、友人といろいろなことを話しまくるのも良い、この日常が写真の話しであり、そもそもの写真の話しはあるようで無い。

被写体と向かい合える時が写真と語りあうことの様にも思える。

20061025-1.jpg



10月24日 (火)  毎日が忙しい。

以前はこんなにも忙しくは無かった様に思うけれど近年はメチャクチャに忙しい。

いろいろと手を広げ過ぎているのも原因の一つだと思うのと、この件についての対策が成されていない、つまりは売上げが上がればというような気持ちがこの加熱感をどこかで後押ししてしまう訳で原因は自身であるとしか思えない。

環境の整備は勿論ですが不要なものは見直していかないとと思います、捨てるに捨てられなくて困ったりする訳ですが、継続だけが全てでもない、現状に立ってまた良く考えて進みたいものです。

考えてもみないけれど、捨てたいものも沢山あるんだ・・・ と思う、何が大切なのか思っていてもそれだけではこの今は変えられない、そしてまた忘れて同じことを繰り返してしまう自身もいる。

20061024-1.jpg



10月23日 (月)  各実験を行う。

3Friends Blogの仲間3人でスカイプの実験を行い成功する。

何だか分からないうちに繋がり、何だか分からない状態で交信、何だか分からないで実験を終了、これを連続2回実行する。

3FriendsBlogの仲間がこの様な各実験をしても良いのかと思いましたが、2周年に向け強行にして成功をおさめました。

いまだに旧式なモニターを使用、そのPC画面をパチリ。

20061023-1.jpg



10月22日 (日)  いつかの海。

仕事用のデジカメは一眼ですがレンズ交換しないようにズームレンズ付けっぱなしなのでレンズにボディーが付いているという感じです、カメラレンズ一体型ってやつと基本的に同じが一番安心して使えます。

遊びのデジカメも一眼ですがこちらも基本的に同じでお気に入りの単レンズにボディーを付けています。

こうして何だかんだと理由を付けてボディーが増えていく。。。 ゴミ対策を語りながらのレンズ交換はナンセンスだと考えています。

 

写真はひとり海と格闘する少女をパチリでした。

20061022-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2006/10
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月