TeaRoom「Gomics]

[Topへ戻る]
タイトル(必須):
お名前(必須):
PSWD:
PSWD は誰でも知っている秘密の合言葉(大文字で短いほう)を入れてね。


#694: お久しぶりです
留多浪 2007/03/27(火) 12:33:37
おおっ,再開してたんだ.今日まで知らんかった.
これからもよろしくね〜.

#693: 出張してました
junjun 2007/01/20(土) 12:30:20
留多浪さんとこにもちょっと書いたけど、3日ほど出張してて
今日朝帰りしました。100通近くあるスパムメールに混じって某氏からメールがあった。あったんだけど本文が無い。タイトルが用件なのかなあ?

#692: 鍋いいですね
junjun 2007/01/20(土) 12:18:09
ほとんど毎晩、ねぎ1本と木綿豆腐に野菜(白菜か春菊)とお肉かお魚(鮭の切り身)の組み合わせで鍋してます。これをお醤油+ポッカレモンではふはふしてます。
大根が1本残ってるんで、ブリのあらがあったらブリ大根でもしようかな。

#691: 鍋
海王 2007/01/18(木) 21:30:06
自宅にて、鯛のあらで鍋。煮えるの待ってるところです。なのに酒がきれている……。

#690: 結局...
junjun 2006/12/29(金) 16:32:45
昨日は一昨日のダメージで20:00には爆睡。今日は洗濯と部屋の掃除でおしまい。これから実家に戻ります。
日記再開は来年戻ってきてから...できるかなあ

#689: 本日のお買い物
junjun 2006/12/28(木) 00:47:28
今頃になって忘年会をやりたいという話がでて、ミニ忘年会を開催。言い出しっぺは急に仕事が入ってキャンセル(怒)。
少々飲み過ぎたのでお茶を買おうとコンビニに入ったらPULTO4通常版が並んでました。
服は朝もビショビショだったのでエアコンをドライにしっぱなしにしてたけど、まだ全然乾いてませんです。

#688: 雨が
junjun 2006/12/26(火) 21:33:47
夜だから判らなかったけど、雨が結構降っていてズボン、靴、背広がビショビショ。鞄も雨が染み通って手帳がゴワゴワ。
今夜中に乾かないと、明日会社に行けないかも(半分本気)

#687: ゴキ
junjun 2006/12/26(火) 21:29:05
指が滑った...「うまい棒」多分、もやしもんが潜在意識のどこかにあったに違いない。
もやしもん。イブニングは買っていないんで今回のラストは結構意表を突かれた感じが...しかも前回は沖縄に赤い鰊をおいてたし...

#686: (多分)一足お先に休み
海王 2006/12/25(月) 21:33:10
> #684
もやしもんの通常版買いました。レジに特装版ありました。げんしけんも。

> #685
「うまかもん」がわかんない。「うまかもん とんこつ」と「うまかもん マヨネーズ」があるらしいこと、ひょっとしたら「うまい棒」のやおきん製かもしれないことしかわからない。謎だ。

#685: 本日のお買い物
junjun 2006/12/24(日) 12:55:21
実家に帰らなかったので今夜は一人でクリスマスイブの予定。
早めの昼食で外出したついでに古本屋でアオバ自転車店15・16・17をゲット。1000円以上のお買い物でクジを引いたら3等賞。中身はうまかもん2ヶ他スナック菓子でした。

#684: 本日のお買い物
junjun 2006/12/22(金) 23:21:14
本屋を覗いたら「げんしけん9」と「もやしもん4」があったんでゲツト。もやしもん特装版はなかったす。ストラップなんかいらないもん。「PULTO4」の特装版はあったが、これまで通常版で買ってるんで、こっちのほうは素直にスルー。

#683: 単身赴任といっても
junjun 2006/12/18(月) 21:12:15
自宅から3時間で通える所です。
でも土曜日休出すると自宅へ帰るのはおっくうになりますね。

#682: つーわけで
海王 2006/12/17(日) 21:00:52
来る21日(木)で忘年会が一段落。これくらいの歳になると、二次会から逃げてもやいのやいの言われなくてすむのが救いか。

留多浪さんとこで単身赴任中ってコメント読みましたが、年賀状の送り先は自宅(R市M)でいいんですよね?

#681: 今日、会社の忘年会でした(訂正)
junjun 2006/12/15(金) 21:04:11
「カラオケがあっても」という語句を挿入してね。
今、帰って口直しに白菜と豚肉のスープを作成中...

#680: 今日、会社の忘年会でした
junjun 2006/12/15(金) 21:01:28
今までと違い、カラオケ無しの忘年会(もっとも私は聴くだけなんだけど)。ただ黙々と飲み食いしただけ。一人で飲むのとなんらかわりまへん。

#679: 忘年会シーズン
海王 2006/12/13(水) 21:46:24
いかがお過ごしでしょうか。ワタシを含めてみなさん宴会形式はあまりお好きじゃないと思います。なんとかこの時期を乗り切ってうまい酒呑みましょう。

#678: 年刊誌作成中
junjun 2006/05/05(金) 16:52:05
連休中公開を目指して...なんですが、オチは判ると思う(クイズにもならないわ)。

#677: 【祝】再開
ぱんぷ 2006/05/05(金) 07:45:26
なるほど〜、疑似会員制にする事で外人部隊を排除することにしたんですね。
さてさて、PSWDが有ってるかなぁ?

#675: ボード再開しました
junjun 2006/05/04(木) 22:49:21
#406以降のmsgはバックアップしてませんでした。ごめんなさいです。

#405: あと2ヶ月ということは
ぱんぷ 2004/12/19(日) 08:23:32
あと2ヶ月という事は、旧正月に戻ってくるって感じなのかな?
で、翻訳本は当然ながら海賊版なんでしょうね〜。
荻○某先生の作品も翻訳本になってたそうだから、ビッグタイトル以外も手当たり次第って感じなんでしょうな(^^;

#404: 4ヶ月経過
G.Ueno 2004/12/12(日) 14:15:40
日曜は暇なので,買い物ついでにスーパーの図書コーナを見てみました.
ドラえもんやクレヨンしんちゃんの翻訳本が並んでいます.
コンビニにもしんちゃん本があるので,日本に帰るときに
一冊買ってみようかななんて思ってます.
・・・あと2ヶ月は帰れないですが(涙)

#403: なるほど
留多浪 2004/10/14(木) 01:10:07
家族の発言力がないから私は部屋に閉じこもっているのだな。

#402: 行動的
海王 2004/10/13(水) 13:11:23
あちこち出歩くかどうかは、家族の発言力によるところも大きいと思うな。

#401: junjunさんって
留多浪 2004/10/11(月) 23:07:45
読んでて思ったのだが,junjunさんって結構行動的だよなぁ。
結構,あちこちうろうろしておられる。
と言う私は年に一度の3連休を家から出ずに過ごしました(^_^;

#400: しまった
海王 2004/10/09(土) 22:13:02
吉野朔「実」だった。

ウェルシュ・コーギーかなぁ<犬

#399: 祝・追いつき<9月分
海王 2004/10/09(土) 21:59:00
あ、吉野朔美劇場の4冊目が出てたのは知らなかった。
買わなきゃ<犬は本より電信柱が好き

#398: 8月分
海王 2004/09/26(日) 23:29:41
なんか夏休みってはるか昔のよう。遊びに行きたい〜〜。

レバ刺し(こっちでは「生レバー」といいます)はゴマ油と塩が基本でしょー

#397: 中国ですか
junjun 2004/09/19(日) 20:07:37
あたいは外国どころか未だ四国にも行ったことないなあ
(讃岐うどん食べようと計画はしたのだが...)
杭州では日本コミックの入手状況はいかがですか?
またレポート希望

#396: 中国ごみっく
G.Ueno 2004/09/15(水) 21:12:21
上野@中国杭州です.
今日神田川ラーメンという,いかにも日本向けのラーメン屋に
入ってみました.そこにはサッカーする翼君の漫画が・・・
文庫本サイズで20巻くらいありました.
未だにこんなのやってんだー,と感慨耽ってしまいました.
もちろん中国語なんで読めやしません.
このラーメン屋はチェーン店らしいので,
ほかの店も回ってみたいです.(多分予算の都合で回れないけど)

#395: 7月分〜
海王 2004/09/04(土) 19:12:49
せかしてしまった(^_^;

銀輪の覇者、「サイクルスポーツ」誌だかで「自転車少年記」とセットでツーキニスト疋田さんに紹介されてました。アマゾンで検索したらセットで薦められてしまった。

改蔵が終わったのはイタいです。モンキーターンはあんな展開だし、サンデーよ、どうなる!?

#394: 6月分も拝読〜〜
海王 2004/09/02(木) 23:12:03
つーわけで7・8月ね。

ワタシは6月に何してたか忘れた……

#393: 5月分拝読〜
海王 2004/08/23(月) 23:31:44
つーわけで6・7月あーんど8月を。て人のサイトの催促より自分のサイトを書けと言われそうではある海王でした。

#392: 覗いてみたら
junjun 2004/07/23(金) 01:58:51
なんとなく秋口かなと思ってたのに来週でしたか。
とりあえずボードは作ったが...
今日はここまで(デバッグもしてませんです)

#391: はい そうです
junjun 2004/07/22(木) 23:46:48
昨年度の主な出来事を振り返った訳でして。(昨年度だよな)
で、続けて今年度の抱負を書こうと思ったのだが...

>ぱんぷさんの分の妄想小説もよろしく〜
えっ。そういうお話が密かに進んでるんですか?
本人から情報収集しちゃ、つまんないんな。大阪に情報収集行こうかな。

#390: わーいわーい
海王 2004/07/22(木) 23:22:40
とりあえず4月分だ。あと5月分と6月分と7月分をよろしく(笑)。

ところで4月1日のところに
> 海王さんの結婚祝い(果たして祝いだろうか?嫌がらせかと言われても絶対違うと言い切れないとこが微妙)と称して初めて妄想小説(未完)を書いて見ました。
> 海王さんちにお邪魔しコミックをしこたま頂く(最初はせいぜい10冊くらいと思ってたが宅急便だもんな)。

ってあるんですけど、これって昨年の話ですよね?

ぱんぷさんの分の妄想小説もよろしく〜

#389: 良かった
留多浪 2004/06/07(月) 12:27:14
いや,PCが死んだのはご愁傷様ですが
本人が無事でよかった。2年前の誰かのように救急車で運ばれたのかと心配してましたです。

#388: 人間は無事ですが...
junjun 2004/06/06(日) 21:43:14
パソが無事じゃなかったす。
環境再構築のため、あと半月ほどお休みさせて頂きます。

#387: おーい,おーい
留多浪 2004/06/01(火) 12:23:23
6月になっちゃいましたよ〜
無事ですか〜?

#386: おーい
留多浪 2004/05/10(月) 12:22:04
もう,5月も中旬ですよ〜。
4月の日記が見たいよぉ。

#385: ううっ半角スペースがけずられてる
junjun 2004/03/21(日) 21:38:20
下線は最後の3文字(除く「?」)にしたんだけどなあ...

#384: おお、こちらに書き込みが
junjun 2004/03/21(日) 21:35:14
自分とこは全然覗いてなかったんで、レス遅れちゃいました。
所で留多浪さんちに書いた私の推理は正解かい?
^^^^^^
                べたなギャグならお任せ下さい

#383: 3月なかば
海王 2004/03/16(火) 22:30:59
お彼岸です。牡丹餅食べてがんばるべ。

大阪の職場にも慣れて、すっかりおやじギャグを垂れ流すだけのおっさんに。いやー、いいもんっすねー、おやじって

#382: 一月は逝ってしまったっす
junjun 2004/02/10(火) 00:46:11
2月は逃げてく。3月は去るものは追わず(いみふめ)

#381: あうう
海王 2004/02/02(月) 22:23:41
2月になってしまった……。

#380: ぜひどうぞ
junjun 2004/01/26(月) 05:37:50
1週間しかないですが...
みんな待ってるかもしれないし...

#379: ところでしりとりは
海王 2004/01/22(木) 23:38:14
また勝手に始めちゃっていいのかな?

#378: 期間延長するんで
junjun 2003/12/23(火) 18:28:42
是非ともご報告などよろしく

#377: 海王さんの式
留多浪 2003/12/22(月) 12:33:09
よく,考えたら期間限定の「春掲示板に」書いても意味がなかった。
と言うわけで,式の写真がシナモン君の所のBBSに貼ってあります。

#376: 春掲示板で油断してたら
海王 2003/12/09(火) 00:42:22
こっちも更新されてる。

ラズウェル細木(ラズウェルはジャズミュージシャンから)、いいっしょ

#375: 宮内庁御用達とかは
ぱんぷ 2003/12/01(月) 09:52:15
宮内庁御用達とか皇族御用達なんていうのは、実は登録制度が無いそうです。
登録制度が無いから、店側が勝手に名乗っても何の罰則も無いんですね〜。
そんなワケで、一度も宮内庁や皇族が買っていない「御用達」の店が有るらしいぞ〜(^o^)

#374: 来る物は拒まず
junjun 2003/12/01(月) 05:46:17
箱に入れられたのは戻してはいないと思う。
その前の持ち帰り手段を考えている時はわかんないけど

#373: 私が入れた課題図書は
留多浪 2003/11/30(日) 14:50:55
TOMOI一冊だけじゃないかなぁ?
と言うか,もう2,3冊入れた覚えはあるのだが,それらしいのがリストになかった。後で出しましたね。
娘さんが高校生になればTOMOIを面白く感じてくれるのでは……?
ま,そーなったらやおい系に走ることになるだろーが

#372: その答えは次週の日記更新で...
junjun 2003/11/25(火) 05:37:46
と書いて大丈夫なんだろか?
次週→次回に変更しときます。

#371: どーにもわくわく(苦笑)
海王 2003/11/19(水) 23:42:19
大丈夫でしたか?責任感じるなー

#370: 宅急便届きました
junjun 2003/11/18(火) 23:56:06
今日出がけに奥さんに「宅急便届くんで受け取っておいてね」と言って
会社へGo。
奥さんが寝た頃を見計らって帰宅しました。(仕事で遅くなっただけで
す。深い意味はありません。)

でも明日は明るい日になるんだろうか?ちょっぴり不安。

#369: マジに肉体的疲労が...
junjun 2003/11/17(月) 05:52:56
9時半の最終バス(土日)でお家についたんですが、11時まで起きてられませんでした。
(ブツが着いたらどう言い訳しようという精神的疲労もあり)

私も、留多浪さんにピザ代を払うのを忘れてた。
後は某1行BBSで懺悔したから、良いことにしよっと。

#368: みなさまお疲れさま
海王 2003/11/17(月) 00:22:16
しまった、JUNJUNさんのおみやげ、銘菓「水戸の梅」を忘れてた。

すいません、ひとりで食べてます。

#367: 先ほどメールがきまして
海王 2003/11/15(土) 23:39:57
まさかちんもくることになりました。

入れるのかね?

#366: そう、明日ですー
海王 2003/11/15(土) 20:04:09
お薦めの食堂はないんです(;_:)
軒並みつぶれました。

池袋ですませてください…

#365: 日曜日でいいんですよね<お蔵出し日
junjun 2003/11/15(土) 05:03:03
じゃ池袋か椎名町でお昼してから、TELします。
椎名町にくるなら、「ここで食べなきや駄目」みたいなお薦めの
食堂はないですか?
和洋中問わずなんでも良しという事で。

#364: わーい
海王 2003/11/14(金) 00:57:43
おお、んでもカーグラ重いんだよなー。

だいたい午後1時〜2時頃を想定しております。

#363: ところでSTART時刻は何時くらい?
junjun 2003/11/14(金) 00:12:47
地図メールでもいいけど、方向感覚が弱いからなあ
連絡先をメールしてちょ

#362: 古いカーグラ
ぱんぷ 2003/11/14(金) 00:00:39
要らないなら引き取りますよ〜<古いカーグラ
読み終えたら処分しちゃうかもしれないけど(^^;

#361: 11月16日
海王 2003/11/13(木) 01:26:27
えーっとぱんぷさんは留多浪のWISHに便乗、と。

JUNJUNさんは電車ですよね? 地図をメールするか、西武池袋線椎名町までお迎えに行くか、やっぱ後者ですな。

あ、ぱんぷさん、Car Graphic誌の古いのなんていります?

#360: ダブり?
ぱんぷ 2003/11/10(月) 16:49:13
私は財政難で、ここ暫くは本屋に行く事も殆ど無い状態です。
一度本屋に入って手に取ってしまったら、際限なく買いまくりそうで怖いのね(^^;
ということで、ダブりは少ないと思われ…。

#359: おはようございます
海王 2003/11/10(月) 08:42:29
食べ物の記述がぁ。秋から冬っておいしいものが続々と出てきますからねぇ。

というわけで現時点で、ぱ・留・jのお3方の来訪が決定。
このメンバーだとだぶりが多そうであまり減らないかな。

#358: イタリア...ローマの休日...いいですねえ
junjun 2003/11/07(金) 01:51:42
>休みがとれたら
というあたりにちょっと悲しいモノがありそ〜な(笑)

#357: ありがとうございます
海王 2003/11/07(金) 00:10:35
12月21日挙式という無茶なスケジュールです。休みがとれたらイタリア行きを画策中。

デーヤモンドはまだという体たらく(笑)

蔵出しはシナさまとこに書いてきましたが、16日でいかが?

#356: おめでとうございます>海王さま
junjun 2003/11/05(水) 23:52:55
海王さんやシナさまの掲示板を読んで薄々は感じてはいましたが、100%の
確信は持てませんでした。
でも
>ワタシはといえば、結納も滞りなく終わり、
これで120%間違いなしという事で、めでたいな。眼で鯛な。
私の田舎では結納は3ヶ月前でしたが、海王さんとこも、そんな
もんですか?となると式はお正月あたりで、行き先はオーストラリアか
ニュージーランドあたりかな?バリハイはまだ危ないだろうし...
と、いろいろ詮索するあたし。
デーヤモンドは、今でも3ヶ月分が相場ですかね?

蔵出し大会、参加したいっす。 どこで募集してるん?

#355: 逃亡生活(天国生活?)
海王 2003/11/05(水) 00:10:19
うーむ、なんだったんだろう?

ワタシはといえば、結納も滞りなく終わり、後は式を待つばか
り……とはいかんのですな。いろいろ事務作業が待っている。

蔵出し大会、ぜひご参加ください>junjunさま

#354: 逃亡生活
junjun 2003/10/28(火) 18:59:52
ご飯は美味しいし、ねえちゃんは綺麗だし、天国のような生活を送っています。
インタネットは電話回線を使うんで速度は56Kまでだが、金に糸目を
つけなきゃ常時接続も可能(絶対無理です<私の場合)

いつもの如く、海王さんとこや留多浪さんとこは覗いても、じぶんちは
見てなかったので、お返事遅れてすいません。

天国の生活、2週間の筈が1週間になっちまっただ...シクシク
でも「ごみっく日記」10月号が10月中に発行できるかどうかは、
聞かないのが大人のお約束

#353: やっぱり
留多浪 2003/10/27(月) 12:32:19
海外逃亡なのだろうか?
私は2泊3日の予定ですが,2週間とは剛毅な
それとも,もしかして入院とかではないでしょうね(ヘルニアの手術とか),いずれにしろ報告が望まれる(笑)

#352: 失踪
海王 2003/10/23(木) 09:48:54
>2週間程、行方不明になります。探さないで下さい。
>月刊「ごみっく日記」は1週間遅れで発行できたらなあ
探すなと言われると探したくなるのが人の常。詮索したいなぁ(笑)

#351: 亡霊殲滅編〈下〉
海王 2003/09/29(月) 10:16:52
>↑がでていたのに気がつきませんでした。プンプン。
すいませんねぇ。博文堂さんでは入荷せず、買ったのは昨日なんですよー。

#350: Re#348>プレッシャー
junjun 2003/09/11(木) 23:41:59
で胃が痛くならないように意識してサボりますので
なまあたたか〜い目で見守ってやってくださいm(__)m

#349: ワタシも
海王 2003/09/09(火) 12:45:43
日付が飛んだ分は全然記録してないからねぇ。

>髪型が変わるのが難点。とか書いていましたっけ?
それそれ。やっぱり本の雑誌ですね。

#348: それでも
留多浪 2003/09/09(火) 12:24:29
毎日書いておられるところは偉いなぁ。
私なんか,何かあったときだけしか書いてないもんな。
(元々そのつもりではあったのですが)

#347: 次回更新は
junjun 2003/09/09(火) 00:31:18
月が変わらないうちに、やりたいなあ...

髪型が変わるのが難点。とか書いていましたっけ?

#346: わーいわーい
海王 2003/09/08(月) 12:59:09
>どっかで↓の漫画が面白いと書いてあったのを読んで、つい購入。
>高橋ヒロシ , WORST 1 , コミック , 2002年出版 , 秋田書店
推理するに、たぶん「本の雑誌」の色つきページのコラムだと思います。

わーい、8月完了ですね。

#345: JUNJUNさーん
海王 2003/09/01(月) 16:06:53
月が変わっちゃいましたぜ(笑)

お忙しそう……(ワタシが更新してないのはPC不調のため)

#344: 大都会
海王 2003/08/04(月) 11:46:21
大阪にいたころ、ワタシにとって「大都会」といえばパチンコ屋で
あった。21時にあがってみんなでパチンコ屋に行って、勝ったやつ
の奢りで飲みに行くという生活でした。JR大阪駅のコンコースの
噴水広場で「赤福」を肴に日本酒を飲むという無茶をしたのもこの
ころ。まともな方では駅弁を肴にニッカのポケット瓶とか。

こないだ職安通りから大久保駅に抜ける路地でも同じ名前のパチン
コ屋の遺跡(既に廃業)を見かけたなぁ。

#343: 「茄子 アンダルシアの夏」
海王 2003/08/04(月) 01:11:08
見てきました。池袋サンシャインシネマ3号館の最終回。前述の
通り、47分と短いため、入場料は1,000円ぽっきり。

これ、自転車ロードレースにまったく興味のない人が見たら面白
くないのかも。逆に自転車乗りならば、チームごとの自転車やパ
ーツの描き分けや実在するプロチームをもじったジャージなど、
見所満載であります。

予告編で見た555とアバレンジャーとか、正月映画の「あたしン
ち」を見たいと思った(笑)。

#342: 家族旅行
留多浪 2003/07/23(水) 11:54:40
40男二人で(それも強引に誘って)日帰りで300kmのドライブをしているよりは実がありそうだなぁ。
疲れそうだけど。

#341: 7月15日の日記へのコメント
海王 2003/07/23(水) 08:14:55
そっか、もう小学生の娘さんにお子さんが……って違うわね。

自転車アニメ「茄子 アンダルシアの夏」は尺が短い(47分
だっけ?)ので、安いです。ぜひどうぞ。ローソンでは作中の
チームのスポンサー「パオパオビール」も売ってます(って酒
を扱ってるローソンに限るけど)。

#340: お忙しいようだ……
海王 2003/07/14(月) 11:00:40
激務に加えて家族サービス。がんばってくださいね。

あたしゃ本日代休〜

#339: ふむふむ
海王 2003/07/04(金) 23:24:35
別ファイルだから置換も面倒だしねー。

しかし最近、二人の愛の交換日記になってしまっているなぁ(笑)

#338: ぎゅう
junjun 2003/07/04(金) 00:40:53
Myデータベースは8冊とも(コピー&ペーストだから当然なのだが)「はしぬけ」...
直すのめんどいから、もういいや

#337: ↓これも
海王 2003/07/02(水) 12:54:52
並木通り じゃなくて、 並木橋通り ですよぉ。

ワタシんとこに書いたのは自分の備忘録です。

#336: 並木通りアオバ自転車店 8
海王 2003/06/16(月) 09:13:30
>「トトロ」だったんだ...
妹はいませんけどね。けど既刊の中にエピソード載ってますぜ。

>これと同じ頃に自転車に乗ってサッカーするスポーツ?漫画が連載されていたけど、このスポーツ今でもあるのかなあ
あります。日本では「サイクルサッカー」、英語で「Cycle Ball」。
国際自転車競技連盟および日本自転車競技連盟正式認定種目です。スイスやチェコ、ドイツではポピュラーだそうだけど、日本では盛んとはいえませんねぇ。体育館借りなきゃならなくて、しかもゴールやフェンスといった専用設備が必要で、自転車も普通には売ってないからなぁ。

競技規則のpdfをURLに貼ってみました。

#335: えー?
海王 2003/06/05(木) 00:01:39
なんだか名前がやだー。らぶほみたいでへへ(笑)。

ま、いい酒があって肴がうまけりゃいいんですが。

ぱんぷさんが経営してるんだったらよかったのに

#334: 大塚の居酒屋
ぱんぷ 2003/06/04(水) 08:48:59
昨年、大塚に通ってた時に一度入ってみたかった店が有るんすが、店のレベルは?
なんせ名前に惹かれただけなんで…。
店の名前は「かぼちやくらぶ」(^^;
インターネットタウンページでの検索結果をURLに貼ってみたけど、うまくいったかな〜?

#333: 居酒屋本見たら
junjun 2003/06/04(水) 00:09:17
私の金銭感覚では高めに思った<大塚周辺

盆休みならまだしも、年末年始休みになるという可能性もありうる。(笑)

#332: 居酒屋
海王 2003/06/02(月) 11:13:34
>大塚って山手線の大塚?
です。太田和彦の居酒屋本でもメッカとして書かれているところ。

盆休みとかかなー(苦笑)

#331: re#329>うん。いこいこ
junjun 2003/06/02(月) 01:55:43
大塚って山手線の大塚?

#330: re#328>壊れかけ...
junjun 2003/06/02(月) 01:48:56
ているようなもんですな。
そうか留多浪さん。1年たちましたですか。元気が何より。
My腰は、痛みはないですが、先日大都会に行くときに電車待ち
してて地面に置いた鞄を、取ろうとして手が届かなかったです。

#329: わーいわーい日記だー
海王 2003/05/28(水) 01:08:22
てなわけで、こんどしっとりした居酒屋(大塚あたりがいいなー)にご一緒しましょう。

月曜夜、大阪は天王寺(つーかあべの)の明治屋さんって居酒屋に行ってきました。まわりはほぼ立ち退き完了、いつまであるか……。自家製いか団子がおいしかったー。甘鯛の味噌漬けもー。

#328: おおっ,無事だった。
留多浪 2003/05/27(火) 12:24:13
いや,あんまり音沙汰ないもんだから,マジでもしかしてお体を壊されて入院でもされたのかと心配してました。
最近は,自分が忙しいといっても毎日終電のJUNJUNさんよりはまだマシだと心の慰めにしてましたから……。
お体をお大事にして下さい。

去年の昨日が入院記念日の留多浪でした。

#327: m(__)m
junjun 2003/05/27(火) 00:25:08
ごみんちゃい。「週刊ごみっく日記」は月刊にリニューアルします。
って洒落にならないっすね...

#326: Re:おそかああああた...
海王 2003/05/15(木) 16:26:55
今日はまだだった……<日記更新

わくわくしながら待ってます。

#325: re#324>おそかああああった...
junjun 2003/05/14(水) 00:12:12
詳細は明日up予定の日記で...
って書くとなんか期待されそうですが、いつものゴミでし。
ここに書くと日記に書くネタがなくなっちゃうんで。