[リストへもどる]
一括表示
タイトル19世紀のアメリカ史も面白いですよー
記事No1690
投稿日: 2018/08/03(Fri) 06:34
投稿者アーカントス提督
こんにちわ。お久し!
最近、暑いですねェ…
あまりの暑さのせいで、職場の製氷機が壊れて、冷蔵庫が壊れて、冷凍庫も冷却不足で
アラームなっていたと思ったら、厨房のエアコンがご臨終。
業者さん呼んだら
「部品がなくてぇー。取り寄せるのでぇー。治るのお盆明けになりそうデスネェ……( ^ω^)」

休日に汗かく元気なんかとてもない中の人。
以前はパラグライダーとかやっていたんですけどねー。休みの日ぐらいはエアコンの
効いた部屋で引き籠らせてください。


19世紀辺りのアメリカ史とか調べていると、経済を農業に頼っていた13植民地の集ま
りだったアメリカが工業国家へと移っていくには移民のマンパワーが不可欠であった
のがよくわかります。
あの辺の歴史見ていると、戦争やったり、産業革命でブラック企業が大量にわいたり、
わけわからん病気が流行したり、自由主義革命と鎮圧が連発している欧州に比べたら
新大陸のほうが魅力的になるのは当然といえば当然なんですが。

その上、アフリカの奴隷が色々あって(南北戦争)使えなくなると、今度は低賃金で
雇える中国などのアジア人も大量に呼んでくるから、更にネイティブアメリカンの文化
と人口比率が減っていくのは当然ですよね。

タイトルRe: 19世紀のアメリカ史も面白いですよー
記事No1691
投稿日: 2018/08/05(Sun) 15:37
投稿者岡沢 秋   <http://>
おひさしゅーですー
エアコン壊れたら死ぬしかないですね・・・・・
砂漠のおまじない

 「いんしゃあっらー」

でどうにかするしか。


> 19世紀辺りのアメリカ史とか調べていると、経済を農業に頼っていた13植民地の集ま
> りだったアメリカが工業国家へと移っていくには移民のマンパワーが不可欠であった
> のがよくわかります。

ハワイもそうですね。地獄のプランテーションに飲み込まれた多数のアジア人。
しかし南米のメシは移民で美味しくなったのに、アメリカはなぜマズ飯のままなのかとか小一時間。


> わけわからん病気が流行したり、自由主義革命と鎮圧が連発している欧州に比べたら
> 新大陸のほうが魅力的になるのは当然といえば当然なんですが。

初期は土地取り放題だったのもあると思います。お陰で今になって先住民への土地返還運動とかやってますね。とりあえず皆殺しにして土地取り上げといてから数百年後に返還すればいい人になれる素敵システム。

鬼畜欧米と言っていたじいちゃんの言は正しかった…
(なお日本がアジアでやったことはry