マイ リール
Abu Garcia

一番多岐に渡り使用しているリールです。 
ハナダイ・イサキ・ヒラメ・アカイカ等小・中もの狙いのオールラウンド的な存在です。 使い勝っては、サイコー手離なせません。
ABU7500C3 ABU7000C
Abu Garcia&shimano

ABUは、パワーハンドルに付け替えて。 
スピニングは、バイオマスター6000、現在は、PE4号200メートルを・・・ 狙い物によって、ナイロンに巻き替えています!
ABU10000CL SIMANO BIOMASATER 6000
Simano

主にカモシ釣りに使用しているリールです。
ナイロン20号ヒロ単位で補修糸をつけて います。また、銭洲などに釣行く場合は、PE系糸に巻き変えて使用しています。
SLSデジタナ2SPD TLD25
Simano(電動)

主にイカ・根魚釣りに使用しているリールです。
同じ6号300メートルなのに・・・最近のリールは、コンパクトだなぁ〜〜
3000H 3000EV

マイ ロッド

INDEPENDENCE

■遠征リミテッド215S
■ベイSP180S
■遠征スペシャル エボリューション220S

派手なカラーリングが気に入っているかも・・・^^;
ライト泳がせから、小物まで、この3本で、十分です。
最近お気に入りのインディペンデンス〜〜(∩.∩)
エイテック(alphatackle)

■ヘッドクォーター12lb
■ネプチューン・カモシSP271
■セイバーZ201
■スーパーヒラメ330MPG

カモシ釣り・ヒラメ・小物・中深場などに使用しています。
特にセイバーZは、小物から、オニカサゴ・イカまで使いこなせるオールラウンド的存在です。
上から

■D社パシフィックファントムCB802-5RS
■S社アルゴスSP30-210
■オーシャン20〜50lb

D社は、ジギング用ロッド、アルゴスSPは、ウイリー仕掛けのコマセしゃくりに・・・
トローリングロッドは、使ったことありません^^;
怪獣達のお遊びロッド

■キャス○ィングで、購入160p

総糸巻きに改造してあります。(笑)
改造ロッド

■シェークスピアアグリーショット8lb改

ベースロッドを総糸巻きで、オーロラホワイトに改造してあります。(笑)
バッドもロッドカラーに合わせてカラーリングを。
自作ロッド1号

■イエローキラーリミテッド165S 6LBS

総糸巻きで、蛍光イエローラメ入り・・・
派手目に作ってみました。
全長165pAグラスソリッド10oで・・・
自作ロッド2号

■レッド・スナイパー 215H 12LBS

総糸巻きで、真っ赤に・・・・・・
ガイド下は、サオヒロスーパージュエリー
全長215pBグラスソリッド13oで・・・