■ ■ ■ |
やっぱり |
|
||
|
|
|||
首根っこひっつかまえて(まさに弱点)、「帰れ」と言うべきでしたな。>火曜あたり YUNIKAさん、強情だから、おいら達後輩が言っても聞かないから・…<後悔<帰らせるべきだった 今回は半月コースで休んでくだされ。ほんとに。 出てくるならば、往復の時間考えて、不忠に居る時間は8時間以内。 それでも半日は外に居る計算になるんですから、そこまでですな。 見張りますよ、まぢで。 面割は、やっと交渉に入った模様。 馬鹿がっ、今ごろ交渉だぁ?なに考えてんだ?>上 YUNIKAさん殺す気か?ぶ○ちーやの○ぐりんに食って掛かるしか手はないのか? 後、心配なのは、あずき嬢。 大丈夫か?>AとKに囲まれてて Nさんがこっちに落ち着いてくれるみたいだから、PJ上はひとまず安心だけど、 AやKやNさんが周りに居ると、変な話を聞いてしまって、精神的に大丈夫か?と心配です。 なんなら席代わるよ〜 おいらの周りではそう言う話しないし、あの人達。<電波搭の周りでは口をふさぐ(笑) E-Mail:<vzd04262@nifty.ne.jp>
|
|
|||
VAIOですが、保証書は発見済みです。 新横勤務で事業部で残った数少ないうちの事業部のs山くんに発見してもらいました。 月曜に、新横の事業部から修理に出してもらう予定。 と言うことで、マシンがないのでゆっくり休むように。 マシンより早くyunikaさん職場に帰ってきちゃだめ。 E-Mail:<vzd04262@nifty.ne.jp>
|
|
|||
マシンが無いというのは無理な話です。 もともと、のぶりんが使っていたやつがあるし。 今後の作業方針について話がしたいといっていたけど、行けるかなぁ。 いずれにしても、今週中に1回は不忠に行かないといけないし。 金曜日の治療費の清算があるし。 なんとも、頭の痛い話ですね。 ホントに痛いんだけど。 E-Mail:<yuni@alles.or.jp>
|
|
|||
やはりマシン1台壊れたくらいじゃ駄目か・… 余剰DELLマシンも在るしねェ E-Mail:<vzd04262@nifty.ne.jp>
|