記事一覧

火鉢ング ナウ

正月の買出ししてきました。
スーパーが意外と混んでませんでした…去年はもみくちゃになりながらタコバケツを争奪したというのに!
不況なんでしょうか。企業のカレンダーも、今年は小さいみたいだし。
それとも皆すでに終わってるってことか…?

冬コミで会った某Lっぽい人が、ヨシヲ宅の暖房器具は火鉢だという話を怪訝そうにしていました。
…珍しい、のかな?(だろうよ)
そりゃ、部屋をぬっくぬくにするには足りません!
ガスヒーターもエアコンもストーブも使います。
が、これだけでも結構温かいのですよ!
火鉢が着いてると、外から帰宅した時に室内がほんのり温かいのです。
炎は出ないので危なくありません。
一酸化炭素中毒的には、うちは立て付けが悪いので心配いりません。(すきま風…)
でも、安い切炭は変な臭いがするので、あんまり身体に良さそうではありませんね…。
たとえ消耗品でも、それなりのお値段のものを買ったほうがいいと思います。

近影。

奥にいるのはチワワの睦月ボス君(苗字は仮)です。
…名前=ボスです。
やっちまったな、とか言わないで。
候補にこっそり入れておいたら、うっかりママンが気に入っちゃったんだぜorz
わんこは大きさの比較対象にはなりません。
メタボなのです…普通の子の2倍の体重なので…(笑…えないorz)
手前のみかんとかを参考にどうぞ。

現在はこの火鉢でお汁粉を作っております。
完成したら次は甘酒で、最後は雑煮をコトコトさせます。
意外と働き者なんだぜ!>火鉢
夜はこの横にコタツを出してきて、テレビ見ながら酒を呑んでハッスルマニアを観戦するのです。

あれ?原稿は?(しまった!)

皆様も、良いお年をー!☆