記事一覧

思ったんだけど…

というか前から思ってるんですけど…。
小説の人って、鮫の「う゛お゛ぉい!」はどう処理してるんでしょうね…?
自分、半年くらいずっとパソコンの…というかWORDの調子が悪いんで、メモ帳で打ってからWORDにコピペる方法で書いてたもんだから、この問題に直面したのがついさっきっていう…。
えええええ…。
えええええええええええええ…。
…ええ?(呆然としすぎ)

外字は…さすがにめんどい…。
(というか外字ってワープロだけのものじゃないよね…?)
(あれ…?????)

めんどかったけど…

しょうがないので外字で頑張りました…ら、こんな時間にorz(現在時刻 3:46)
つか、JISコードなんちゃらかんちゃらってところを漁ってたら、3094ってとこに「う゛」がちゃんといたんでありがたく利用しちゃったんだけど…これをそのまんま使うってことはできないのか…?(初心者すぎる自問自答…)
「お゛」はとりあえず諦め。面倒すぎる。
いやあ…みんなどうしてんだろうなぁ…気になるぜ…ハハ…。