259532
雄別掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

教えて 投稿者:名無し 投稿日:2008/05/21(Wed) 21:51 No.151  
雄別の歴史に質問するのがよいかわかりませんが教えてください。

雄別と尺別のどちらが遺構が残ってるのでしょうか。
まづはどちらを最初に行くべきか悩んでます。



Re: 教えて 斉藤@管理人 - 2008/05/22(Thu) 02:02 No.152  

尺別は現地に詳しい方と一緒に行くことをお勧めします。
白糠・音別方面は、ヒグマに遭遇する確率が高い場所です。

雄別は遺構が分散していますが、
尺別は遺構が比較的集まっている場所です。
尺別は見られるものが少ないと誤解されている方が多いですが、
それは尺別川を渡る場所を探せるかどうかにかかっています。

尺別は、現地に詳しい方が一緒でなければ危険なので、
舗装道路の場所までで留めたほうが安全です。
雄別をお勧めします。



メール 投稿者:斉藤@管理人 投稿日:2008/05/18(Sun) 02:08 No.144  
メールソフトの今までの受信・送信データが壊れてしまいました(涙)


Re: メール 斉藤@管理人 - 2008/05/18(Sun) 09:42 No.145  

ybtworks様
解凍しても、カラの状態でした。
なぜか開けません。



Re: メール ybtworks - 2008/05/18(Sun) 11:38 No.147  

解凍ソフトは何をお使いでしょうか?
Lhaplusというソフトか、WINRARの体験版を試してみてください。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/lhaplus.html
それでも駄目なら連絡ください。



看板 斉藤@管理人 - 2008/05/19(Mon) 00:48 No.148  

上のソフトでうまくいきました。
ありがとうございます。

今日(昨日)関係者で集まる機会がありまして・・・
看板についてybtworks様にもお願いしたいことがありまして。
後ほど・・・



Re: 看板 ybtworks - 2008/05/20(Tue) 23:05 No.149  

何かあったんですか?
私にできる事でしたら仰って下さい。



補助要望 斉藤@管理人 - 2008/05/21(Wed) 00:54 No.150  

いえ、補助要望がらみのことです。
市の担当者の方に、直接確認しに行ったりしておりました。

掲示板ではなく、メールにて・・・
ううっ・・・自分の体調次第・・・
なんだか進みません・・・
明日にはなんとか・・・



今日の釧路新聞 投稿者:斉藤@管理人 投稿日:2008/05/13(Tue) 21:31 No.142  
今日の釧路新聞に、雄別炭砿ツアーの記事がありました。
http://www.news-kushiro.jp/news/20080513/200805130.html

本当に大変なのはこれからです。
現地の維持管理はボランティアに頼らざるを得ない状況ですから・・・

草刈りですが、草刈イベントをやろうと思っておりましたが、
私自身が仕事で忙しく、準備できそうにありません。
6月14日15日28日29日は仕事の予定です。
とりあえず春(1回目)は、有志で集まって行う方法で、
秋(2回目)は何か考えてみます。



釧路新聞 斉藤@管理人 - 2008/05/14(Wed) 23:58 No.143  

早い・・・
もう、ふるさと阿寒東京会に伝わっているようです。



大祥内 投稿者:斉藤@管理人 投稿日:2008/05/11(Sun) 19:28 No.140  

坑口に穴が開いているところは、
内部の写真が撮れそうだったら撮ってみようというわけで、
大祥内坑中央風洞です。



Re: 大祥内 斉藤@管理人 - 2008/05/11(Sun) 19:30 No.141  

で、内部の写真です。
地上に陥没している部分があるのですが、
その部分がどうなっているのか、
奥までは見えませんでした。

通気はなく、なまぬるい空気を感じました。



北海道立文書館 投稿者:佐藤@横浜 投稿日:2008/05/10(Sat) 04:24 No.136  
札幌で時間が出来たので、赤レンガ(旧道庁)の中にある
北海道立文書館に公文書を探しに行って見ました。
「雄別」関係は、閉山表明後の緊急対策関係の石炭鉱山係が作成した3冊だけでした。
その中には、昭和43年度の有価証券報告書もありました。

又、然別炭鉱の債権6000万円が、雄別炭鉱の負債になっている記述がありました。



Re: 北海道立文書館 佐藤@横浜 - 2008/05/10(Sat) 04:26 No.137  

正式な閉山提案は、2月15日午前0時となっていました。



Re: 北海道立文書館 斉藤@管理人 - 2008/05/10(Sat) 21:52 No.138  

村井炭礦(然別炭礦)と雄別炭礦は、別な会社です。
雄別炭礦の負債になっているという意味がわかりません。



Re: 北海道立文書館 斉藤@管理人 - 2008/05/11(Sun) 00:15 No.139  

佐藤@横浜様、詳細届きました。
あくまで当時の北海道の見解?だと思います。
採掘できる炭量の年数に、保護炭柱の分を計算に入れていないなど、
反論すべきところも、いくつかあります。

この文書の作成日、
特別閉山交付金制度ありきで進められている内容、
おそらく、北海道は雄別炭礦の幹部の思惑を
そのまま受け取った?と思われます。

佐藤@横浜様
この文書の内容、取扱注意でお願いします。



雄別炭礦健康保険組合 投稿者:佐藤@横浜 投稿日:2008/05/02(Fri) 22:08 No.125  
ご無沙汰しています。
本日、公文書館に行ってきました。
検索システムで「雄別」と入れた所、厚生省文書の
「雄別炭礦健康保険組合解散について」という公文書に
ヒットしました。
(その他は、鉄道関係のみで炭礦に関する文書はありませんでした。→書類は地方で止まっているのかなぁ???)

公文書によると、健康保険組合の事務所は、「阿寒郡阿寒町字雄別番外地」となっていました。

解散決議承認の組合会議は、「札幌クラブ」となっていました。
これって、雄別のどこかにあった施設なんでしょうか?

又、添付されていた議事録や資産目録によると、
「川湯保養所」のみ売却先を探したようです。
雄別や尺別の健保組合の施設は、資産価値がなくなるとの事で
組合費から解体費用を捻出しなければならないだろうと
書かれていました。



Re: 雄別炭礦健康保険組合 斉藤@管理人 - 2008/05/03(Sat) 23:37 No.126  

健保保養所のことでしょうか?
札幌クラブ、雄別にはなかったと思います。
札幌市内にあった施設では?



尺別の道道のゲートは既に開いていました。
新尺別駅の手前の橋にあった街灯・・・
当時のものが現存していたのですが、
おそらく4月中だと思いますが、
撤去されていました。残念です・・・

まあ、道道の施設ですから、土木現業所の判断なので
どうこう言える立場ではありませんが・・・
当時のものが現存しているという意味で、
これも、ある意味、産業遺産と見ることは出来ませんか?
「価値がない」と土木現業所内部の人間だけで判断するのではなく、
有識者に判断を仰いだ上で、解体・撤去すべきであったと思います。
解体・撤去されていなければ、産業遺産として、
地域活性化につながる一つの材料になりえたかもしれません・・・



Re: 雄別炭礦健康保険組合 佐藤@横浜 - 2008/05/04(Sun) 00:38 No.127  

昭和45年2月28日現在の組合の資産(土地・建物)
「土地」川湯保養所(645坪)
「建物」川湯保養所・雄別健保会館・雄別保養所・古たん保養所
    尺別保養所・尺別健保会館温室・尺別健保会館倉庫・尺別健保会館休憩所・尺別スケートリンク

と、なっていました。 




Re: 雄別炭礦健康保険組合 斉藤@管理人 - 2008/05/04(Sun) 01:09 No.128  

古たん保養所は、5区健保保養所のことですね。

5区健保保養所は解体されていません。
雄別の健保会館は地上部分のみ解体され、地下は解体されていません。

川湯保養所の場所、温泉街のどこにあったのか興味あります。

新尺別駅周辺は、ほとんどが牧草地になっています。
土地を取得した人(農家)が解体したのでは?
ガソリンスタンド跡が、牧草地に変に残っているところを見ると・・・



Re: 雄別炭礦健康保険組合 みわ@東京 - 2008/05/09(Fri) 10:09 No.135  

佐藤@横浜様、みわ@東京と申します、

貴重な情報ですね。

雄別、尺別の炭鉱の敷地に建てた建物は雄別炭鉱株式会社から健保組合が土地を賃借して建てたものですから資産価値はなくなり健保組合で取り壊さざるを得ない(あくまで法律的には炭鉱とは別法人ですから)取り壊した後の土地を返却し
たということでしょう。
尺別にスケ−トリンクがあったのは知りませんでした。

川湯保養所は資産価値があるので売れたのでしょう。
一昨年妻と川湯温泉に泊まり夜散歩したのです。
川湯保養所には4,5回泊まった記憶があるのですが散歩してみて全く温泉街そのものに覚えがなく商店街だけを歩きました。



地球温暖化 投稿者:斉藤@管理人 投稿日:2008/05/06(Tue) 23:51 No.133  

尺別の繰込所から尺浦隧道へ上がる階段が残っていました。
下のほうは崩れていましたが・・・


地球温暖化の影響なのか、
雄別はなぜかいつもの年より暑いです。
尺別より暑いです。阿寒本町より暑いです。
草の伸び方も、1〜2週間早い感じがします。
心配なのは「ハチ」です。
昨年の例では、9月も暑い日が続き、ハチもその間
大発生し続けていましたので・・・



尺別 斉藤@管理人 - 2008/05/07(Wed) 00:24 No.134  

「音別町尺別」の「その他施設(尺別)」を更新。
階段の上に表土が積もっており、見づらい写真で申し訳ありません。

尺別礦業所の裏側は崩れており、
当時と地形が少し変わっております。



茂尻炭礦 投稿者:斉藤@管理人 投稿日:2008/05/04(Sun) 21:10 No.129  

実は、ただいま歌志内市におります。

茂尻礦業所のあった場所に
記念碑がありまして・・・



茂尻炭礦 斉藤@管理人 - 2008/05/04(Sun) 21:15 No.130  

沿革を見ましたら、
茂尻炭礦の閉山の期日が書かれていました。
やはりこれが正しいと思いますので、
後日、雄別の年表を訂正いたします。


赤平市の某方々様、お世話になりました。
岩粉棚様、突然申し訳ありませんでした。



こもれびの杜記念館 斉藤@管理人 - 2008/05/04(Sun) 21:48 No.131  

歌志内市の「こもれびの杜記念館」に行きまして、
偶然なのか、受付をされていた方が、
村井炭礦(然別炭礦)に勤務されていた方でした。
(受付で住所を釧路市阿寒町と書きましたので・・・)

村井炭礦(然別炭礦)→太平洋炭礦→住友上歌志内と
移られたとのことです。



上芦別 斉藤@管理人 - 2008/05/05(Mon) 20:01 No.132  

今日は、岩粉棚様に
上芦別周辺を案内していただきました。
ありがとうございます。

芦別でも、炭鉱の下請けの会社があったとのことです。
租鉱は行われていなく、掘進の下請け(沿層坑道の掘進は除く)
が行われていたとのことです。



堤沢総排気坑口 投稿者:斉藤@管理人 投稿日:2008/04/29(Tue) 18:46 No.119  

堤沢総排気坑口に少し穴が開いていまして、
不思議な現象が起きていました。
穴から風が出ていました。

当然、排気扇風機が動いているわけではないので、
気圧の変化による現象でしょうか?

北進昇、奥雄中部の坑口からの入気でしょうか?
後日、阿寒M様に見てもらいます。



堤沢総排気坑口 斉藤@管理人 - 2008/04/29(Tue) 18:48 No.120  

で、その穴から写真を撮ってみましたら
中はこうなっていました。



堤沢 斉藤@管理人 - 2008/04/29(Tue) 18:52 No.121  

堤沢新斜坑と巻座の間にある橋の土台の一つが
倒れていました。



浦幌炭礦 斉藤@管理人 - 2008/04/29(Tue) 18:57 No.122  

ついに浦幌炭礦に手を付けました。
後ほど整理いたします。

雄別にも地図の看板を立てたいと思っていたのですが、
参考となるものが浦幌にありました。
A4の半分の写真をラミネートし、画鋲で板に止めた
簡単なものがありました。
参考になりそうです・・・



協和会館 斉藤@管理人 - 2008/05/01(Thu) 00:00 No.123  

浦幌と尺別の協和会館の
屋根?の部分のデザインが同じである事を発見しました。


別件ですが、赤平市役所に電話で確認しましたら、
今年の連休は、住友赤平炭鉱の立坑やぐら・自走枠工場の
一般公開は行われないとのことです。
残念です・・・



道道ゲート 斉藤@管理人 - 2008/05/01(Thu) 00:51 No.124  

道道ゲートの開放は5月7日のようです。
・・・実は、仕事で釧路土木現業所に行きましたら、
たまたま聞こえてきてしまいまして・・・



フォント 投稿者:斉藤@管理人 投稿日:2008/04/26(Sat) 22:06 No.111  

ybtworks様
お願いがあります。

写真の安全生産の文字ですが、
何のフォントを使っているか
調べて頂けないでしょうか。

看板屋さんに何のフォントでお願いするか伝えるためです。
Windows版のフォント
Mac版のフォント
一応両方お願いします。
写真に一番近いフォントをさがして頂けないでしょうか。

よろしくお願い致します。



文字の色 斉藤@管理人 - 2008/04/26(Sat) 22:12 No.112  

看板屋さんに、文字の色を伝えたいのですが、
モスグリーンで良いのでしょうか?

よく印刷屋さんが「紙の色はどうしますか?」と
いろんな色の見本を見せて頂くことがありますが、
この文字の色の名前がわかる方、詳しい方、
おりませんでしょうか?



 斉藤@管理人 - 2008/04/26(Sat) 22:15 No.113  

一応、
フォトショップのスポイトの機能を使って出してみました。

液晶のディスプレイなので、正確な色かどうか
自信がありませんが・・・



Re: フォント ybtworks - 2008/04/26(Sat) 23:33 No.114  

お疲れ様です。
私見ですが、フォントではなくロゴだと思います。
つまり、独自にデザインされたもの。

仮にフォントだとしても、
似たものを探し当てるよりもなるべく正面から撮られたものをトレースして一から作り直すほうが早いと思います。

問題なければ、作業は私が引き受けます。
旧「安全生産」のほうは似たロゴがあったような…写真ございますでしょうか。




Re: フォント 斉藤@管理人 - 2008/04/27(Sun) 00:20 No.115  

坑口編その1にある写真しかありません・・・
「産」の字は電柱に隠れて見えませんので、
昭和53年の阿寒M様の右側の写真を見るしかないかなと・・・
これらの元の写真をデータで送ったほうが良いでしょうか。

炭砿と鉄道館に良い写真がないか、一応見てきます。

看板屋さんには、紙ベースと文字データの両方を
渡す形が良いかなと・・・
文字の太さによって単価が変わるとのことです。
来週の土曜日までにお願い出来ますでしょうか。



Re: フォント ybtworks - 2008/04/27(Sun) 09:37 No.117  

やってみますね。なにかあれば連絡します。


Re: フォント 斉藤@管理人 - 2008/04/27(Sun) 19:56 No.118  

届きました。ありがとうございます。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Edit by Lunar Studio