154629
雄別掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

3区詰所横階段 投稿者:中村光廣 投稿日:2008/10/29(Wed) 17:54 No.290   HomePage
 始めまして、みわ様  仰る通りの写真です。 当時何かと利用してました、詰所は勿論、床屋、購買会、共同浴場へと重宝してました。 閉山の翌年8月に釧路から、レンタカーで雄別へいった時には、階段が腐って使用出来ませんでした。 石垣をよじのぼって右手に警察派出所跡をみて、その先の塵芥捨て場迄行けたが、その先は草深く台所排水溝には柳が、身の丈程に伸びてすすめなかった。  突き当たりの石垣の上に黄色い花が見えていた。


本町から3区末広町6丁目 投稿者:中村光廣 投稿日:2008/10/24(Fri) 23:20 No.284  
 採炭現場機械化に伴い 坑外に整備工場が出来る為 10棟の本町 上長屋取り壊し決まり 布伏内社宅移住後に引越し(勤務年数 家族数によって部屋構成6.6 6.8等)先を選ぶ事ができた  決定したのが3区の外れで西側の小高い所に栗毛と白い2頭の馬いました   1965年?秋 台風による水害で前の棟の東側2戸とその後棟の東側2戸が増水で土台がさらわれ夜明けに非難  4戸の中に私も入って居て 末広町1丁目  3区詰所 西側 4段程の手すりのない木製の階段を昇り真直ぐ山側突き当たり 昔の寮を改造した社宅(6.8)2間 屋内水道トイレ付で裏は見晴らしが良く8素子アンテナでカラーテレビがよくみえました   


Re: 本町から3区末広町6丁目 みわ@東京 - 2008/10/28(Tue) 21:33 No.287  

中村さん、

楽しく拝見してます。
中村さんのお住まいの末広町1丁目のコメントの「詰所西側の・・・木製の階段」ってこのhpの風景編(3区)のなかの詰所が写ってる左側の階段のことですか。



睦アパート 投稿者:中村光廣 投稿日:2008/10/24(Fri) 21:37 No.283  

 弟が結婚し睦アパートに住んでいました
1953年 釧工卒後 炭務課分析室  1961年 坑内(機電 電気係)新設払いの電気工事 採炭終了後の電気設備撤収 3交代で新斜坑 北進昇 奥雄別(薄層)  堤沢 各採炭現場での電気関係故障修理 エトセトラ  閉山 静岡 裾野市1年7ヶ月後 沼津工場通い 新工場(御殿市) 特高変電所勤務(年3交代)工場の電気関係保守 ボイラー運転 水道管理 エトセトラ 1995年3月定年



坑内(機電・電気係) 斉藤@管理人 - 2008/10/27(Mon) 20:40 No.285  

中村様
炭務課から技術二課に移られたのですね。


みわ様
写真、スキャナーで撮り終わりました。
忙しく、UPはもう少しお待ち下さい。
写真返送はもう少しお待ち下さい。



一斜坑、堤沢排気、中ノ沢坑、苔... 斉藤@管理人 - 2008/10/27(Mon) 20:52 No.286  

中村様
一斜坑の坑口に付いている排気扇風機に
関わられたことはありますでしょうか?
火薬庫の沢を上ると、解体された扇風機が現地に残っておりまして、
坑口だけはどうしても見つかりません。
坑口付近の地形はご記憶されておりませんでしょうか?

堤沢の排気扇風機のある場所に、4つ坑口が並んでおりますが、
扇風機が設置されたときの状況をご記憶されておりませんでしょうか?

戦前の坑口の、中ノ沢坑(中ノ沢を上るとあります)と、
苔樋坑または新二卸?(苔樋の沢を上るとあります)にも、
排気扇風機の土台のコンクリートが残っております。
何かご記憶されておりませんでしょうか?



雄別炭鉱の採炭機械PDF 投稿者:みわ@東京 投稿日:2008/10/19(Sun) 21:40 No.282  
雄別炭鉱の採炭機械についての論文が掲載されましたね。

素人の私にも分かるように記述されておりまして嬉しく拝見しました。

これ以外にも解説されることを望みます。



雄別神社 投稿者:斉藤@管理人 投稿日:2008/10/10(Fri) 19:55 No.270  

雄別神社の階段の表土をはがしてみました。
長い階段なので終わらず。
また明日・・・



Re: 雄別神社 斉藤@管理人 - 2008/10/11(Sat) 18:09 No.271  

階段の中間の踊り場から上半分まで
表土をはがし終えました。
植物の根がものすごく、はがすのに時間がかかります。



Re: 雄別神社 斉藤@管理人 - 2008/10/12(Sun) 17:47 No.273  

全て表土をはがし終えました。

みわ様、ありがとうございます。



Re: 雄別神社 佐藤@横浜 - 2008/10/12(Sun) 19:25 No.274  

ご無沙汰しています。
神社への階段の土壌剥し、ご苦労様です。
すべての土砂がはがし終えたら、神社はなくとも、
系列の宮司さんに出席願って、祈祷してもらいたいですねぇ。
本日、臨鉄の会主催の廃線跡&バーベキュートレインに
参加してきました。
用事がなければ、釧路に残り、お手伝いさせて頂く予定で
いましたが、急用が出来て、本日の飛行機で帰路についています。
いつも、掲示板の閲覧だけで、申し訳ありません^^



転車台 斉藤@管理人 - 2008/10/13(Mon) 23:40 No.275  

佐藤@横浜様
あれから転車台の発掘がそのままになっておりました。
転車台の枕木ですが、埋めたままです。
やはり訪れた方に見せたいという思いはあります。
枕木自体を外して室内に保存するのがベストではありますが・・・

近くにSLの車庫の跡がありまして、
車庫の中のレールとレールの間の溝というか、
石炭の燃えかすを落とす溝?整備のための溝?
かわかりませんが、何か変わったものが落ちている可能性は
ありますでしょうか。



たばこ屋 斉藤@管理人 - 2008/10/14(Tue) 00:51 No.276  

「エピソード集」を更新しました。
歴代の阿寒町長に大野町長がおりましたので、
年代的にも合っていると思います。



Re: 雄別神社 佐藤 - 2008/10/15(Wed) 23:24 No.280  

車庫線の中にある溝は、石炭を落とす溝なら、
写真のように深さがあまりありませんが、
車庫内という事を考えれば、写真の溝よりも深い
機関車の下回りの検修の為のピット線だと
思われます。

又、田島常雄さんが出版された記録写真集「昭和40年代の鉄道」
第1集北海道編で雄別鉄道が紹介されていて
車庫に入っているC111の写真に、該当すると思われる
溝の写真があります。
その写真をみると、ピット線のようにも見れます。

本州だったら、転車台に車庫線跡にピット線とくれば
文化財として整備して、どこからか機関車を呼んで
こようかという動きになるんだけどなぁ^^



文化財 斉藤@管理人 - 2008/10/16(Thu) 00:27 No.281  

そうです。もっと深い溝です。

釧路地方の炭砿・鉄道関係は、空知地方と違って
文化財指定という考え方がまだありません。
一つ成功させれば、次々に指定されるかもしれませんね。

階段の表土をはがしてみて感じたことですが、
そもそもコンクリートの耐用年数は50年と言われています。
任意団体は作ったものの、民間だけでどこまで保存できるか不安を感じます。
文化財指定は、確実に保存できる道ではありますが、
見学させたり手を加えたりするときに
教育委員会にその都度許可が必要になるというデメリットもあります。
悩ましいところです・・・



道道工事 投稿者:中村光廣 投稿日:2008/10/14(Tue) 20:41 No.278  
追伸  年ですね  昨日の見てきたばかりなのに 山の手詰所の辺り 駅に向かった平らな道路に通行止ゲートでした 木が茂り総合ボイラーの煙突見えません 少しさきを 右よりに駅に 近寄ると見えたかも   多分 詰所前でターン直ぐに渡り板の無い 手摺り付き橋が見えた 閉山迄 選炭排水が濃いミルクコーヒー色で流れていた  今は其の侭 飲めるでしょう 透明な水が流れてました 橋向こうは 睦町 そう 睦橋 思い出した 人と自転車専用だった  記念碑の前で記念写真を 再び 雄中の在った場所を後に 釧路え戻り 家路につきました


Re: 道道工事 斉藤@管理人 - 2008/10/14(Tue) 23:03 No.279  

中村様
ご連絡いただければ、現地ご案内いたしますよ。
中村様は、睦アパートにお住まいだったのでしょうか。
あるいは白樺寮でしょうか。

雄別出身の方が、いつ来られても良いように、
現地の草刈りや表土はがしをしておりますが、
なかなか少ない人員ですので・・・


みわ様
本日、写真届きました。ありがとうございます。
後ほど・・・



道同工事 投稿者:中村光廣 投稿日:2008/10/14(Tue) 14:32 No.277  
 10月13日 雄中3期生19名 阿寒湖畔から雄別へ行く事に道路情報案内検索 徹別から通行止め 不伏内の方歯行く事可能らしい 行って見ると 10月20日迄通行止め横山の雄別記念碑から先ゲートが閉じてました


フラガール再放送 投稿者:みわ@東京 投稿日:2008/10/05(Sun) 21:16 No.268  
常磐炭鉱の姿も映し出されてる映画「フラガール」が

 10月11日 21時から
 フジテレビ

で放送されます。
炭鉱に興味を持ってる方、ご覧あれ 



Re: フラガール再放送 斉藤@管理人 - 2008/10/06(Mon) 00:58 No.269  

トップページに「雄別炭礦の採炭機械PDF」を追加。
「エピソード集」「報告事項」を更新。

三輪様、切符は今週中に返信いたします。
写真お願い致します。



Re: フラガール再放送 みわ@東京 - 2008/10/11(Sat) 21:30 No.272  

斉藤@管理人様

本日拝受。
本日投函。

電報のようだ。



社宅の改造改築 投稿者:中村光廣 投稿日:2008/10/03(Fri) 15:25 No.267  
 1947年頃から各戸別に便所(大1小1)設置 老朽社宅の建て替え 協和会館(椅子席に)健保会館新築 布伏内社宅等盛んだった  本町でも4棟程老朽社宅(その中の1棟にすんでいた) 解体した棟に中之沢と微かに読めた木札が打ちつけてあった 漢字の数字葉読み取れない程風化していた  土台が腐って北側が低くなり夜寝る時敷いた布団が20センチもずれストーブ大の縁にめくれてた 本当の話


1区本町社宅 投稿者:中村光廣 投稿日:2008/10/03(Fri) 14:09 No.266  
水道は屋外に3箇所共同で使用  各箇所の水道栓の開閉用 かぎ(3角穴レバー)を冬 凍結防止の為 毎日当番で夜に外し 朝取り付けた 寒さが厳しくてシバレル(凍結)すると 熱湯をかけて解凍したね 風呂は坑内風呂と同じ建物内に 右手前から男湯 女湯(一般用)を利用した  便所も屋外で(大 6室男女兼用 小 二人並び使用)4箇所あった  白馬の汲み取り車が来て回収していたよ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Edit by Lunar Studio