2004.10.31 (Sun)
今日、川崎に新しいテーブルを見に行くついでに、ヨドバシカメラによって、
iPod(20GB)とリモコン付きイヤホンを購入。
最初は持っているCDの枚数もそんなにないし、iPod miniを買おうかと思っていたのだけれど、
改めて、持っているCDの枚数を数えてみたら、30枚ばかし数えていないCDがあることに気がつき、
それを含めるとどうやらiPod miniの4GBには入りきらないことが判明。
なので、iPod(20GB)を買うことに。
ただいま、手持ちのCDをiTuneで取り込んでいる最中です。
我が家にはセラミックヒーターがあるのだが、それだとあまり暖かくないと不評なので、
昨日、川崎のヨドバシカメラで石油ストーブを購入。
帰宅後、箱を開けたら、単一乾電池は同梱されていないことに気がつく。
もう夜も遅かったし、ポリタンクはあるけれど灯油はないので、一晩我慢することにする。
午前中、ポリタンクを持って出かけ、近くのドラッグストアで乾電池を買い、
その近くで見つけたガソリンスタンドで灯油を購入。
そして、窓を全開にして、石油ストーブを使ってみる。
これで、干し芋や銀杏を焼いて食べることが出来るぞぅ〜。
2004.10.28 (Thu)
2004.10.20 (Wed)
泊まる場所をインターネットで探すが、最初に見つけた2件以外、
当日空いているところがない。
しょうがないので、今日は仕事を定時であがって、横浜駅にあるびゅうプラザへ。
まずは、当日ツインまたはトリプルで空いているところを探してもらう。
トリプルで2件、ツインで数件のホテルが見つかった。
その中で、ブロードバンド接続環境があるか確認してもらう。
トリプルの1件はダイアルアップ接続のみ。
もう1件は光ファイバによるブロードバンド接続が可能で追加料金が必要とのこと。
しかし、そこの宿泊料金は高いのでやめにする。
ツインの方についても同様に確認。
結局、インターネットで見つけたのと同じホテルがブロードバンド接続可能
(追加料金が必要)で宿泊料金も予算内だったのでそこにする。
そして、往復の新幹線を決め、切符も購入。
ちなちなの要望通り、500系と700系のぞみの切符がとれた。
名古屋へは出張でしか行ったことがなく、よく知らないので、
遅ればせながら、本屋に寄ってポケットサイズの名古屋のガイドブックを買う。
う〜ん段々と名古屋へ行くことの実感がわいてきたぞ。
2004.10.18 (Mon)
マイクロソフトから家庭向けのアプリケーション統合ソフト「Microsoft Works 8」
(価格:8,800円)を10月29日(金)からジャスコのPCソフト取り扱い店舗及び、
オンラインショップにて先行発売すると発表しました。
そして、2005年1月21日(金)から全国の販売店で発売を開始するとのことです。
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2079
http://www.microsoft.com/japan/home/works/default.mspx
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1018/ms2.htm
思い切ってExcelを買って、ワープロ&表計算で使おうかと思っていたけど、
WordやExcelのファイル形式の読込み/保存もOKのようなので、
こちらを買うことにしようっと。
でも、我が家の近くにジャスコはない.....
今日は午後から旅行の予約をしに出かける。
案1の伊豆は、アンナがいるので、夕・朝食とも部屋出しで、かつ、
ちなちなの希望であるカニが食べられるところをチョイス。
予算内に収まるかなと思っていたが、土曜日に泊まるということで、
休前日料金になって、予算的に厳しい。
更に、おそらく泊まるだけで、観光等はぜんぜんできなさそうなので、
今回は伊豆・箱根への案は止めにすることにする。
ということで、案3の名古屋(のぞみ(新幹線)&動物園)にすることに決定。
名古屋へは出張者用プランを使って行こうとしたが、どのプランのホテルも空室がないということで、
ダメであった。
しょうがないから、普通に新幹線の切符を買って、インターネットで宿を取ることにする。
ビジネス向けのシングルはすぐに見つかるけど、
ファミリーで利用するためのツインはなかなか見つからないなぁ〜。
とりあえず、予定日にツインが空いているホテルを2つ発見。
ほかにも安いところがないか、探してみようっと。
2004.10.16 (Sat)
2004.10.15 (Fri)
今日はNorton Internet Security 2005の発売日。
会社帰りにヨドバシに寄って、買って帰ろうっと。
2004.10.13 (Wed)
KDDIからau CDMA 1x WINの冬モデル4機種W21CA、W21T、W22SA、W22Hが発表されました。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1013a/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20958.html
ちょっと見た感じよさそうだなぁ〜。
生活圏内での電波の入りの問題さえなければ、料金面でauにしたのだけどねぇ〜。
先日、会社の携帯もauからFOMAに変わったし、公私共にFOMAユーザになっちゃいました。
2004.10.08 (Fri)
会社帰りにヨドバシに寄って「玄箱」を買い、
週末は「玄箱」で遊んでみようかと思っていたけど、今回は見送ることに。
その代わりに、今まで使っていたPC(Duron 800MHz)を置いたままにしているのでその整理と、
PowerMac G3(B&W)(MacOS X)をWebサーバとしても使えるようにしようっと。
(まずは今ある環境を有効に使わねば)
それにしても「玄箱」の使い道を検索してみれば、Vine化/Debian化して用途を広げるだけではなく、
基盤を解析して、コンソールポートを追加したりする人もいる模様。
なんか使い方を検索してみれば検索してみるほど、「玄箱」って、面白そう(楽しめそう)。
2004.10.07 (Thu)
今日は午後から本社へ行き、定時であがる予定だったので、
会社帰りに秋葉原へ行って、中古の省スペースPCを見に行こうかと思っていたのだけど、
夕方くらいからひどい頭痛になり、まっすぐ帰ることに。
これ以上PCが増えるとなると妻もうるさいので、やはり、玄人指向の「玄箱」
を買って、シンプルにファイル/Webサーバとして使うのがいいのかな?
昨日、赤ちゃん本舗に哺乳びんを買いに行ったついでに、ヨドバシに寄って
玄箱のパッケージを確認してみて、この大きさだったら玄箱の方がいいかなと思った。
ということで、玄箱を買おうかと。
そうだ、玄箱を買うのであれば、今のHUB(5ポート)には空きがない(ADSLモデム、
Pentium4 PC、ThinkPad、PowerMac G3(B&W)、プリンタサーバで使用)ので、
8ポートのHUBに買い換えねば。
2004.10.05 (Tue)
NAS「玄箱」を買うか、今あるパーツをベースに小型PCサーバ(Linux)を組み立てようか思案中。
NAS「玄箱」を買った場合、Duron 800MHzに入っていた20GBのHDDを入れる予定。
メモリはPowerMac G3(B&W)へ、光学ドライブ(DVD-ROMとCD-R/RW)は、
実家のPC(Celeron 300MHz)のCD-ROMドライブが壊れたというので、
そちらへ流用する予定。
小型PCサーバは、VIAのC3あたりを買ってきて、組み立てようか思案中。
ただし、CPU、M/B、メモリ(Duron 800MHzのメモリはPC100なので、おそらく流用できず)
を買ってこないといけなく、ちょっと費用がかかりそう。
NECかIBMの中古の小型デスクトップPCを買ってきて、
パーツを交換して使うというのもいい手かもしれない。
2004.10.03 (Sun)
先日撮った娘二人の画像です。
今は色白のアンナもそのうちにお姉ちゃん(ちなちな)みたいに
真っ黒になってお外を走り回るようになるのかしら?
ちなちなの時にはパンツ(短パン)ばかり履かせていたので、スカートばかり履かせたら、
お淑やかになるかしら?
ちなちなが赤ちゃんの時にはすごく大人しくて静かだったのに、
大きくなったら騒がしい子になった。
逆にアンナは動き回ったりして結構うるさいので、
大きくなったら物静かな子になるのかな?
ま、どっちにしろ、健やかに育ってほしいものです。