2004.02.09 (Mon)
昨日、ずっ〜と大人しく寝ていたおかげで、朝起きたら、寒気や節々の痛みは無くなっていた。
ただ、鼻水は相変わらずでている。
朝食のパンが無いことに気がつき、近くのミスドへ買いに行き、午前中は、ぼっ〜とTVを見て過ごす。
昼食後、気分転換がてら、川崎へ県の住宅供給公社の新築賃貸住宅のパンフ(申込書)を買いに出かける。
(やはり、病み上がりの体によっては、辛い.....)
目的のパンフはなかなか見つからず、レジの店員さんに尋ねてようやく買うことが出来た。
(レジの中に置いてあるんだもん、見つかるわけないって。)
その後、ヨドバシに行き、今日こそはデジビデ(DV)を買おうとしたが
(色々あって、実はまだ買っていない)、
IXY DV M2
の値段がこの間見たときには少し安くなっていたのに、前の値段に戻っていたので、止めにした。
(期間限定の値引きだったのか?)
正直なところ、今月発売開始された
FV50 KIT
とどっちにしようか迷っている。
IXY DV M2と比べると、画素数は少ないけど、光学22倍ズームがいいと思う。
また、初めて買うのだから、最初は安いのを買って、使いこなしていって物足りないなぁなんて思ってから、
次にいいのを買えばいいじゃんという考えが。
(逆に、安い買い物じゃないんだから、最初からいいのを買えという考え方も。)
なので、現在は、IXY DV M2とFV50 KITのどちらにしようか思案中。
(でも、ちなちなの卒園式もあるし、そろそろ買わねば。)
その後、東急ハンズ、丸井と寄って帰る。
そういえば、ヨドバシがルフロン跡に入るという話があったけど、いつ開店するんだろう?
2004.02.07 (Sat)
今週、ずっと鼻水が止まらない。
金曜日、朝起きたら、体が思いっきりだるいし、寒気がして節々が痛い。
これはと思って熱を測ってみたら、37.8℃。
(今日は病院へ行くために休暇を取っていて良かった。)
寒気を我慢して、ちなちなを幼稚園へ送って、その後、アサワの病院への付き添い。
病院から帰ってきた後、つらいのでベットに横になる。
午後、幼稚園へちなちなをむかいに行く。
塗り薬がなくなっていたのに気がつく。明日にしようかな?と思ったけど、
明日は風邪でもっと具合が悪くなってしまったことを考えて、ぼっーとしながら、
皮膚科の病院へ行く。
(風邪で具合が悪いのに、こんなことしてていいのだろうか?)
夜になり、いよいよ体がきつくなったので、晩御飯を食べた後、
毛布を十分に掛け、寝る。
一晩寝たら、熱も幾分下がって、楽になった。
(でも、ここで油断すると、また悪くなっちゃうので大人しくしてよう。)
う〜ん、どうして週末になると具合が悪くなってしまうのだろうか?
それにしても今年の風邪はたちが悪いこと悪いこと。
2004.02.03 (Tue)
昨日、昼ご飯を食べているときに味がちょっと変だな?と思っていたら、夕方くらいから足が痛くてしょうがない。
そのうち、頭痛もして、体の節々も痛くなってきた。もしやと思って、体温を測ってみると、37.8℃。
昨夜はおとなしく早く寝ることに。(また、風邪ひいちゃった?)
今朝起きてみると、節々の痛みもなくなっていて熱もなくなっていた。
ところが、夕方になると.....また熱が出てきたみたいで、節々がちょっち痛い。
夜帰ろうと外に出ると、熱があるおかげで余計に寒い。ブルブル震えながら帰宅。
体温を測ってみると、やはり熱がぶり返していた。
今週は無理せずに、大人しくしていた方がいいかな?
2004.02.01 (Sun)
今日はちなちなのランドセルを買いに出かけた。
まずは新宿へ出てお昼ご飯を食べ、それから御徒町へ行き、色々選んだ末、本革の赤いランドセルを買う。
それから上野(アメ横)へ行き、センタービル地下でグリーンマンゴ、バゴーン、ジャックフルーツの缶詰を買い、
そして、スニーカーを買う。
最後に、川崎のヨドバシへ寄ってから帰宅。
帰宅後、最後にランドセルを買えば、大きいランドセルの箱を持って歩き回ることはなかったと気づく。
(まぁ、今日はランドセルを買うというのが一番にあったからしょうがないか。)
ヨドバシでドコモの2月のカタログをもらってみたら、900iはFとNとPが載っていた。
さ〜て、いつ発売になるか楽しみだ。
2004.01.31 (Sat)
先日、誕生日がきて、32歳になった。
この間、30歳になったかと思っていたが、あれからもう2年も経ったことになる。
う〜ん早い。
ぼ〜としているとあっという間に35歳、40歳になってしまって、何も出来なかった、
何も残らなかったという風にならないように、これからも日々頑張っていかねば。
でも、ホント早く感じるなぁ〜。
2004.01.24 (Sat)
冬場で空気が乾燥しているので、保湿のために(白色)ワセリンを塗っている。
ここのところ異様に寒いサーバルームで作業しているおかげで、更にお肌が乾燥してしまい、
カサカサして痒く、その上、保湿剤を塗っていないとヒリヒリ痛む。
やはり、ちゃんと医者さんに診てもらおうと思い、今日はちょいと早起きして皮膚科の病院へ。
診てもらうと、はやり肌が必要以上に乾燥しているとのこと。
また、普段の睡眠時間等を聞かれたので4〜5時間と答えると、
お肌のためには睡眠時間は6時間以上は必要で、それ以下だと肌荒れしやすいとのこと。
やはり、睡眠不足はお肌の大敵なのねぇ〜。
お肌のためにも、睡眠時間には気をつけるようにしようっと。
2004.01.21 (Wed)
今日もサーバルームは寒く、上着を着て作業を行う。
寒さのせいかは不明だが、眠い。とにかく眠い。頭痛もする。
冬山で遭難した際に寒さで眠くなるというのはこんな感じなのだろうか?
今日分の作業はほぼ順調に進み、定時頃に無事終了。
他にやることもないし、頭痛もするので、帰れるときに帰ろうということで早く帰る。
晩ご飯を食べ、頭痛薬を飲む。頭痛がひどいのと眠いので、22時には寝る。
2004.01.20 (Tue)
作業している場所はサーバルームなので冷房が入っているのだが、ここのところ、
冷房が利きすぎて寒くてしょうがない。
上着を着たが、それでも寒く、コートを着て作業。
結局、仕事が終わったのは21時半過ぎ。急いで家に帰る。
(急いで帰ったって、片道約100分かかるのは変わらないのだが。)
途中、○屋で豚生姜焼き弁当を買い、帰宅(23:30)。
アサワとちなちなはもう寝ていた。
お湯を沸かし、お茶を入れてTVを見ながら、弁当を食べる。
風呂に入った後、PCを立上げ、メールのチェックとWeb巡回をする。
WORM_BAGLE.Aのウィルスメールが1通届いていた。
2004.01.18 (Sun)
いい加減、もう少し広い所へ引っ越そうと、賃貸情報の雑誌を買ってきた。
やはり、今現在住んでいる駅周辺だと家賃は高めで、安めなのは駅からずっーと遠くなってしまう。
市の住宅供給公社の物件も見てみたけど、近くに空きの物件はなし。(残念)
今住んでいる周辺で安い物件を探すか、それとも郊外の方へ引っ越すことにするか。
う〜む、悩むところだ。
2004.01.17 (Sat)
朝、9時頃起きてカーテンを開けてみると、曇り空だった。
(雪が降っていると思っていたので、残念。)
朝食をとり、トイレへ行き、窓の外をふと見ると、雪が降っていた。
大急ぎで寝ているちなちなを呼び起こす。
ちなちな、ベランダより外を見て、雪が降っているのを確認し、大喜びする。
クリーニング屋へ行く。余りにも寒いので今日は出かけるのは中止し、一日、TVゲームで遊ぶことにする。
アサワの風邪も大分良くなってきているが、かすれた声はなかなか治らなそう。
今年はアサワのパスポートを更新する必要があるので、更新手続き方法を調べていたら、
更新手続き方法は見つかったのだが、どのくらい前から更新手続きが出来るのかが不明。
(1年前? 半年前?)
そこで、アサワに在日フィリピン大使館に電話して聞いてもらおうとしたら、
風邪でのどをやられてしまい、声が出ないので電話できないのであった。
しょうがない、声が元に戻ったら、電話して確認することにしようっと。
2004.01.15 (Thu)
昨晩からアサワの熱が急に上がり、今朝になっても下がらず。
かなり苦しそうなので、また会社を休み、ちなちなを幼稚園へ送ってからアサワを病院へ連れて行く。
今日は早い時間だったので、すぐに診てもらうことが出来た。
先日とは異なる薬(漢方薬)をもらい、帰宅。毛布を2枚かけ、暖かくして寝かせる。
のどは完全にやられてしまい、かすれた声しか出ないアサワ。
時々、アサワの様子を見ながらちなちなの相手をし、アサワの寝ているのを邪魔しないようにする。
夜になり、幾分楽になったようで、食欲も少し出てきたみたい。
アサワがこんなに具合が悪くなったのは初めてだったので、ドキドキした一日だった。
2004.01.13 (Tue)
昨日、やっと体の調子が良くなってきたかなと思っていたら、今度はアサワの方が風邪をひいてしまった。
なので、会社を休み、ちなちなを幼稚園へ送っていた後、アサワを病院へ連れて行く。
連休明け&病院へ行った時間が少し遅かったので、診察してもらうまで一時間弱待つ。
帰宅後、ちょっと遅いお昼ご飯を食べ、ベットに寝て体を休める。
ただ一人元気なちなちな、家中におもちゃをひろげ、我が物顔で遊んでいます。
パワフルなちなちなは、ちょっとやそっとでは風邪をひかないことが証明された今日です。
2004.01.12 (Mon)
風邪をひいてふらふらでしたが、気合いで免許センターへ行き、運転免許の更新をしてきました。
更新して初めて気がついたのですが、2002年(平成14年)6月1日の道路交通法等の改正により、運転免許の有効期限が、
それ以前は
誕生日までだったのが、
誕生日の1ヶ月後までに変更になったそうです。
確かに送られてきた更新のお知らせのハガキにも更新期間は誕生日の1ヶ月後までになっていました。
これって意外と知らない人も多いのではないかな?
2004.01.10 (Sat)
一昨日、昨日とのど痛み&咳があり、空気が乾燥したサーバルームにこもりっきりだったので、
またのどがやられたかな?と思っていたのですが.....
今日、午後、体がだるかったので横になって、夕方起きたら、悪寒&体の節々が痛く、
見事、風邪の症状が出ております。
先程、熱を測ったら、見事38℃。
さっさと寝て、体を休めようっと。
明日、運転免許の更新に行くつもりだったけど、どうしようかな。
2004.01.08 (Thu)
今月はアコの運転免許更新ということで、先日更新のお知らせのハガキが届いた。
さて、どこで更新しようか?
免許センター or 近くの警察署?
免許センターだと日曜日も更新が出来るので免許センターにしようかなぁ。
ただ、ちなちなも一緒についていきたいというのは目に見えるけど、アコが講習を受けている間に大人しく待っていることが出来るかとても心配。
いつもぎりぎりになって更新しているから、今回は忘れないうちということで今週末に行こう。
昨年は仕事の忙しさにかまけてあまり更新できなかったので、今年は日々更新(カキコ)するという意気込みを込めて
ブログ(blog)形式にリニューアルしました。
今後とも本
やなたのページをよろしくお願いします。m(_ _)m
尚、
ちなちな日記は内容がダブるので昨年末で更新停止としました。
長らくのご愛読どうもありがとうございました。m(_ _)m