やなたのページ 興味のあることや日々の備忘録.

2005.12.19 (Mon)
[/Diary:食事内容
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、厚揚げニラ玉子とじ
夕食:ご飯、みそ汁、もやし・厚揚げ・ハム炒め、カルビ焼き

64.9kg

Posted at 2005.12.19 (Mon) 20:26 / Permanent link
2005.12.18 (Sun)
[/Diary:食事内容(12/18)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、サワラ西京焼き、魚肉ソーセージ炒め
夕食:舞茸ご飯、みそ汁、ローストビーフ、もやし炒め

63.8kg

Posted at 2005.12.18 (Sun) 18:40 / Permanent link
2005.12.17 (Sat)
[/Diary:追突
今日は昼前にアカチャンホンポへ買い物に。その後、飛行機を見に成田のさくらの山公園へ。
その途中、交差点で信号が赤に変わったのでとまったら、後ろからドスンと追突されちゃいました。
警察による事情徴収の後、ディーラーへ寄り、修理内容について簡単にみてもらい、帰宅。
現在は、相手の保険屋からの連絡待ち...

Posted at 2005.12.17 (Sat) 21:57 / Permanent link
[/Diary:食事内容(12/17)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:おにぎり2個
夕食:ご飯、あさり汁、シラス干し、ネギ塩イカ焼き

64.1kg

Posted at 2005.12.17 (Sat) 20:50 / Permanent link
2005.12.16 (Fri)
[/Diary:食事内容(12/16)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、さつま揚げ煮付け、切干大根炒り煮
夕食:ご飯、カニ汁、筑前煮、
64.9kg

先日の血液検査の結果、全体的に数値は正常値まで下がっているが、 コレストロールの値はまだ高いので、次の検査(来年2月)まで、 食事療法は続けることに。

Posted at 2005.12.16 (Fri) 23:16 / Permanent link
2005.12.15 (Thu)
[/Diary:食事内容(12/15)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、野菜炒め、ほうれん草のごま和え
夕食:ご飯、みそ汁、魚のソテー、キュウリとカニかまのサラダ

65.1kg

Posted at 2005.12.15 (Thu) 21:03 / Permanent link
2005.12.14 (Wed)
[/Diary:食事内容(12/14)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、もやしとニラ炒め、厚揚げ生姜煮
夕食:ご飯、みそ汁、シラス干し、イカの刺身、アスパラと魚肉ソーセージ炒め

65.1kg

Posted at 2005.12.14 (Wed) 22:43 / Permanent link
2005.12.13 (Tue)
[/Mobile:Palm TXの日本語化その他
Palm Desktopは、Palm TXに添付のCD-ROMからインストールを行い、 ここを参照し、 レジストリを編集して文字化けを解消。

Palm TX本体の日本語化は、JaPonPOBox for Palm OS5をインストール。
また、FEPの起動ツールとして、 FEP Toggleをインストール。

置き換えアプリとして、KsDatebookとKsToDoをインストール。

CLIE NX70Vで使っていたアプリを思い出しながら、ほかのアプリをインストールしていくことにする。

Posted at 2005.12.13 (Tue) 22:32 / Permanent link
[/Diary:食事内容(12/13)
朝食:パン、コーヒー、野菜ジュース
昼食:おにぎり2個 夕食:ご飯、みそ汁、イカの刺身、もやし炒め

65.0kg

今日も偏頭痛がするので、会社を休み、痛み止めの薬をもらいに病院へ。

Posted at 2005.12.13 (Tue) 21:35 / Permanent link
[/Windows:ADSLモデム内蔵無線ルータ
Palm TXを購入するにあたり、無線LANも使えるように無線LANアダプタ/ ブリッジを買おうかなと思っていたら、 AKIBA PC Hotlineお買い得価格情報パソコンハウス東映で NTT-MEのADSLモデム内蔵無線ルータMN7530が 2,480円の情報が載っていた。
我が家の契約ADSLは1.5Mタイプだし、無線LANもIEEE802.11bがあればいいので、昨日、購入。

ADSLモデム変更により、IPフィルタ設定が少し変わったので、FTPクライアントの設定をPassiveモードに変更。

Posted at 2005.12.13 (Tue) 00:01 / Permanent link
2005.12.12 (Mon)
[/Mobile:Palm TX
昨日、秋葉原のMobile PLAZAにて、 Palm TXを購入。そして、ヨドバシカメラで256MBのSDメモリを購入。

昨日のところは充電しただけ。
やはり、本体添付のUSBシンクケーブルとAC接続端子をそれぞれ接続するのは面倒くさいので、 クレードルをあとで購入する予定。

Posted at 2005.12.12 (Mon) 23:52 / Permanent link
[/Diary:食事内容(12/12)
朝食:(なし) 昼食:お茶漬け
夕食:ご飯、野菜汁、もやし炒め、アスパラと魚肉ソーセージ炒め

65.3kg

今日は血液検査のため、朝飯抜き。
昼前から偏頭痛がひどく、半休を取って、午後はずっと寝ていた。

Posted at 2005.12.12 (Mon) 23:19 / Permanent link
2005.12.11 (Sun)
[/Diary:食事内容(12/11)
朝食:食パン1枚、コーヒー
昼食:おにぎり2個、フライトフィッシュ
夕食:あんかけ焼きそば、天丼半分

64.3kg

Posted at 2005.12.11 (Sun) 23:56 / Permanent link
2005.12.10 (Sat)
[/Diary:食事内容(12/10)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:おにぎり2個、フライドフィッシュ
夕食:きのことほうれん草のペペロンチーノ

65.0kg

Posted at 2005.12.10 (Sat) 23:56 / Permanent link
2005.12.09 (Fri)
[/Diary:食事内容(12/9)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、青菜の中華炒め、蓮とこんにゃく炒め
夕食:ご飯、あさり汁、シラス干し、イカフリッター、焼き茄子

65.4kg

Posted at 2005.12.09 (Fri) 21:01 / Permanent link
2005.12.08 (Thu)
[/Diary:食事内容(12/8)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、がんもと鶏肉の煮物、春雨辛子ごま酢和え
夕食:ご飯、野菜汁、シラス干し、ハムともやしの炒め、とり軟骨

65.1kg

Posted at 2005.12.08 (Thu) 22:31 / Permanent link
2005.12.07 (Wed)
[/Diary:食事内容(12/7)
朝食:食パン1枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、キャベツとアサリのクリーム煮、厚揚げと根菜の煮物
夕食:ご飯、野菜汁、シラス干し、とり軟骨

65.5kg

Posted at 2005.12.07 (Wed) 19:50 / Permanent link
2005.12.06 (Tue)
[/Diary:食事内容(12/6)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、ちくわ磯辺揚げ、青菜と油揚げのお浸し
夕食:ご飯、野菜汁、ごま鯵、もやし炒め

66.0kg

Posted at 2005.12.06 (Tue) 20:49 / Permanent link
2005.12.05 (Mon)
[/Diary:食事内容(12/5)
朝食:食パン2枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、厚揚げニラ玉子とじ、大根そぼろ煮
夕食:ご飯、みそ汁、サワラ西京焼き、もやしと魚肉ソーセージ炒め

65.8kg

今日は偏頭痛がひどく、何もやる気が起きなかった。

Posted at 2005.12.05 (Mon) 22:01 / Permanent link
2005.12.04 (Sun)
[/Mobile:再度、FDドライブ購入
昨日、FDドライブを間違って買ってしまったので、 遅く行くと混むので、平日並みに早起きして秋葉原へ。
日曜日の午前中ということもあって、道は空いており、10時半頃には秋葉原へ到着。
早速、ソフマップでThinkPad 535に接続可能なFDドライブを購入。 また、QCPASSでポータブルHDD用に2.5" HDD(6GB)を購入。

帰宅後、買ってきたFDドライブをThinkPad 535に接続し、確認しようと思ったら、 今度はThinkPad 535本体でシステムエラー(08611)が発生し起動しない。orz
ネットでこのシステムエラーを検索してみたところ、システムボードを交換する 必要があるみたいだが、本体を分解してネジを締め直したら出なくなったというパターンもあるみたいなので、 ダメもとでHDDを6GBのに交換してみたところ、システムエラーは出なくなった。
買ってきたFDドライブを接続し、Windows98の起動ディスクから立上げ、 6GBのHDDをフォーマット&システム転送を行ったところ、無事、HDDから起動するようになった。
やっと、これで再インストールが出来るようになった。 今日はここまでとする。

Posted at 2005.12.04 (Sun) 23:45 / Permanent link
[/Diary:食事内容(12/4)
朝食:食パン1枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:おにぎり2個、フライドポテト、フライフィッシュ
夕食:ご飯、みそ汁、ハムカツ、イカの天ぷら、中華サラダ

65.0kg

Posted at 2005.12.04 (Sun) 21:26 / Permanent link
2005.12.03 (Sat)
[/Mobile:FDドライブを購入
先日買ってきた2.5" HDDをデスクトップPCに接続してパーティション設定&フォーマットをした後、 THinkPad 535にセットしてみたが、Invalid system diskと表示され、うまくいかない。
しょうがないので、FDドライブを買い、ThinkPad 535上でフォーマット(&システム転送) を行うことにする。

秋葉原のジャンク屋でこれだろうと思われるThinkPad用FDドライブを買い、 帰宅後、つなげようとしたところ、微妙にコネクタのサイズが違っており、 ThinkPad 535につなげることが出来ない。
FDドライブのFRU番号を確認してみたところ、FDドライブ本体はOKだったが、 コネクタが他機種用のものであることが判明。orz
コネクタの大まかな形状だけ見て判断したのが原因(FRU番号まで確認していなかった)。
しょうがないので、また行って、大丈夫なコネクタのものを買ってくることにする。

Posted at 2005.12.03 (Sat) 22:53 / Permanent link
[/Diary:ダイエット開始
先日の会社で行った健康診断の結果、 (入社以来初めてやった)血液検査で見事引っかかり、 高脂血症(コレストロールが多い)とのこと。 (確かに思い当たる節は多々ある)
薬での治療もあるが、まずは食事療法で様子を見るとのことで、 今日より魚・野菜中心の食事に。
まずは健康な体目指して頑張ろうっと。

ついでに痩せることが出来るかな?

Posted at 2005.12.03 (Sat) 22:26 / Permanent link
[/Diary:食事内容(12/3)
朝食:食パン1枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:おにぎり2個、フライドポテト
夕食:寿司

65.2kg

ダイエット目標のBMI標準体重をクリア。
今月、血液検査があるので、それまでもう少し頑張ってみることにする。

Posted at 2005.12.03 (Sat) 22:26 / Permanent link
2005.12.02 (Fri)
[/Diary:食事内容(12/2)
朝食:食パン1枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、鶏肉と野菜黒胡椒炒め
夕食:ご飯、みそ汁、アスパラと魚肉ソーセージ炒め、焼き鳥2本(トリ軟骨)

66.2kg

Posted at 2005.12.02 (Fri) 20:58 / Permanent link
2005.12.01 (Thu)
[/Diary:食事内容(12/1)
朝食:食パン1枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、野菜炒め
夕食:ご飯、みそ汁、アスパラと魚肉ソーセージ炒め

66.2kg

Posted at 2005.12.01 (Thu) 20:46 / Permanent link
[/Mobile:P902i 12/6(火)発売開始
NTTドコモはP902iを12/6(火)から発売することを発表。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051201a.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26790.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/01/news050.html

Posted at 2005.12.01 (Thu) 20:26 / Permanent link
2005.11.30 (Wed)
[/Mobile:2.5" HDDを購入
ThinkPad 535(英語版Windows2000)にパッチのインストールを行っていたところ、 HDDの空き容量が無くなってしまい、パッチのインストールが出来ない。
元々、1GBの容量しかないのだから、無理だったか。

今日、都内に外出する予定があったので、ついでに秋葉原に寄り、 QCPASSで6GBの2.5" HDDとIDE 2.5"HDDを3.5"用IDEコネクタに接続するための変換アダプタを購入。

PCカード接続のCD-ROMドライブは無いので、デスクトップPCに買ってきた2.5" HDDを接続して、 パーティション設定&フォーマットと必要なファイルのコピーを行う予定。

Posted at 2005.11.30 (Wed) 22:53 / Permanent link
[/Diary:食事内容
朝食:食パン1枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:讃岐天ぷらうどん
夕食:ご飯、みそ汁、イカの刺身、キムチ少々

66.4kg

Posted at 2005.11.30 (Wed) 22:03 / Permanent link
2005.11.29 (Tue)
[/Diary:食事内容
朝食:食パン1枚、コーヒー、野菜ジュース
昼食:ご飯、みそ汁、厚揚げ野菜あん、小松菜お浸し
夕食:ご飯、あさり汁、もやし炒め、シラス干し、キムチ少々

66.7kg

Posted at 2005.11.29 (Tue) 20:23 / Permanent link

Page 244/258: « 240 241 242 243 244 245 246 247 248 »